オークションの話 パート3
先日やみいの釣り竿についてお尋ねをいただきました。全然人様に
ひけらかすようなものではないのですが、これから釣り竿を買う方の
ためになればと、いい機会なのでご紹介しちゃいます。
まずはじめに、ここ数年のやみいの買い物はリサイクルショップか
ネットオークションに限られています。定価に比較した場合、前者
は状態の良いもので6掛けが目安になるようです。
後者はケースバイケースですが、やはり状態が良い場合だと大方
5掛けが妥当なラインかと思われます。これは過去に約1年間、
SD両社の主に振出投竿の出品をチェックした結果ですが、当然
カタログ落ちした旧モデルや状態が悪い物は価格も下がります。
ただし、これはあくまで現在主流の4.05~4.25mの話で、
その中でも振り出しは4.25mが人気な反面、並継ぎは4.05m
がやや人気を集めるようです。理由はおわかりですよね。ただし
それ以下の長さはデータがありません。逆に4.5mの場合には
北海道ではそこそこ人気ですが、本州方面ではあまり使う人が
いないのか、比較的相場が下がります。実例として、2年前に
やみいは当時現行のサーフリーダーEV450CXTと前モデルの
プロサーフ450CXTをそれぞれ定価の3分の1で落札しました。
体力的に自信があれば狙い目かもしれません。
ただし、オークションの場合は送金手数料と商品自体の送料が
かかりますので、注意しないと結果的に高くつくこともあります。
よって多くはありませんが北海道からの出品がおすすめです。
と、前置きはこれくらいにして―
まずはS社のサーフリーダーDXT。現在では旧モデルになって
しまいましたが当時は現行品で定価29000円です。市内の
○ードオフでかなり新品に近いものを18000円ちょっとで
売っていましたが、たまたま金欠だったやみいは○ガフィッシュ
でまったく同じ物を11000円(ただし滅茶苦茶キズだらけ)で
売っているのを発見して購入しました。笑われそうですが、
DXT(27号)でさえ当時のやみいには硬く感じられ、ちゃんと
振り切るのに半年かかりました。ただしこの竿は2年と持たず、
根掛かりしたときに突然折れてしまいました。しかも2番の
途中から―やっぱりあまり状態の悪いものは要注意です。
続いて現在でもカジカ現役のD社マリンサーフ420-30。
これも○ガフィッシュで定価10600円(しかも旧モデル)を
4000円ほどで購入しました。ただしつい昨年、全く同じ物を
市内南区の方からオークションで購入しました。状態良好、
価格は2900円・・・高いのか安いのか。
カレイ仕様に関しては明日また続きをお待ちください。 お役に立たなくてもポチッとお願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「釣具いろいろ」カテゴリの記事
- 掟破りのクーラーインプレ(2020.08.11)
- 終わらないオークション(2020.07.31)
- オモリの中ってどうなってる?(2020.07.02)
- オークションを再開したら・・・(2020.06.24)
- コマセネットの呼び水(2020.05.14)
コメント
早すぎ?
サフリの振り出しは♯2の上から10cmの所が弱いですね、丁度♯1の継ぎ目の入り込みの所から行きませんでした?
あれが欠点のような気がします。
カーボンはほんのわずかの傷で崩壊します、
傷には十分注意が必要かと思います。
あと、塗装の変色も激しいですね、
直すと、まるっこ、色が違いますから。
投稿: ハゴトコ | 2009年2月 2日 (月) 23時10分
おー、トップバッター復活ですね(^o^)。
あまり道具の話しはどうかなと思いましたが、
他の方の釣具購入の参考になればと。
確かに折れたのはその辺でしたね。残った3番4番、
悔しいのでオークションに出したらパーツ取りで
2000円くらいで売れました、セコイなー、
我ながら。でも捨てるのもなんだったので(^_^;
投稿: やみい | 2009年2月 2日 (月) 23時18分
やみいさん、お初です。
日頃からハゴトコさんやヒロボーさんの、ブログコメント拝見させて頂いてます。
今回、やみいさんの道具ネタで食いついちゃいました~!
以後、宜しくお願い致します♪
ペーペーは昔、中古ロッドはそれまで使用していた方の『念』が入っていてダメだ~!って言っておりました・・・。
・・が、今では全く関係なく購入しています(笑)
やはり貧乏ペーペーには、中古ロッドの価格が魅力です~♪
オークションで購入もありですね・・・。
投稿: 釣りキチペーペー | 2009年2月 3日 (火) 11時20分
ペーペーさん、はじめまして。ようこそおいでください
ました、今後ともよろしくお願いします(^_^)。
『念』・・・やみいの友人にもこだわる人がいますが、
やみいはまったく気にしないたちなので(笑)
ちょっと時間は食いますがオークションだと日本全国が
相手ですから、結構掘り出し物がありますよ。
投稿: やみい | 2009年2月 3日 (火) 18時22分