こんなはずでは・・・○ボと不戦敗
さて、今朝4時にやみい親子は家を出発。目的地はカレイとチカの
二兎を追って古たん漁港に決定。道中、晴れの予報とは裏腹に
雨がシトシト、大丈夫でしょうか。
5時頃目的地に着くと、防波堤の先端には先客が一人。挨拶を
すませて空いているところに入れていただきました。そろそろ
空も白み始め、その内にチカ狙いの釣り人も何人かやってきます。
しかしせっせと準備をするやみいと裏腹に、父の方は寒いのか
一向に車から出てきません
竿を3本出し終えるとすでに5時半です。風もなく、波も静かで
コンディションは絶好、今年初のクロガシラゲットなるか―と期待
して待ちますが・・・
一時間経過、まったく音沙汰なし(>_<) おまけにチカ釣りの方も
さっぱりのようです。一応クロもチカもそこそこ釣れているはず
だったのですが、おかしいなあ。
午前7時。さっぱりやる気を見せない父から「釣れそうもないから
もう帰ろう」と提案が。あのー、「釣れそうもない」ってだいたい
竿を出してもいないのですが・・・しかし、この現実を前にしては
仕方なく、1時間半で終了しました、新記録。
「根性ないなあ」と思ったら何卒ポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「石狩」カテゴリの記事
- 調査第2弾はぜんぜん不発(2020.07.15)
- 3年ぶりのシャコ調査ー石狩湾新港(2020.07.12)
- 久々の新兵器デビュー(2017.07.26)
- 久しぶりの釣り(2015.11.04)
- 朝寝坊は○ボのもと?(2013.02.11)
コメント
お疲れ様ですー
あの、あの、釣りに行きたいって言ったのは、お父様ですよねぇ~(・_・)....?
で、で、車から降りない?やる気が無い?!(・oノ)ノ
我ままを言う父を暖かく見守る息子ですか?
ほのぼのと良い関係ですね
投稿: John.John | 2009年3月17日 (火) 21時25分
こんばんは、毎度ありがとうございます。
釣り人にもいろいろありまして、
竿を出すだけでも満足する人もいれば、
魚が(なるべくたくさん)釣れなきゃいやだという
人もおりまして・・・(^_^;
うちの父は後者の代表かと。まあ年配の方に
良く見られますが、それなら魚屋とか○トマ食堂に
行った方が・・・あれ、油注いじゃいました?
投稿: やみい | 2009年3月17日 (火) 22時18分
お疲れさまー
どうも、餌が悪かったのかなー
ハゴトコのイソメですからねー
恨まないでね。
よくぞ、雨の中三本も竿を出しましたね。
投稿: ハゴトコ | 2009年3月17日 (火) 22時36分
>ハゴトコさん、雨はほとんど気にならない程度に
なっていたのですが、魚の活性はゼロでした。
エサのせいではないと思います。ヨシゾー先生の
呪いかもしれません(笑)コーヒー煮詰まっちゃった・・・
投稿: やみい | 2009年3月17日 (火) 22時45分
こんばんは。
簡単につれると思うなさかなと0^^;
父上はドライブのついでにさぁ~
その際はマルトマさんに決定…
仲間内では坊主の時はマルトマさんが合言葉―
投稿: マルコポーロ | 2009年3月18日 (水) 19時21分
マルコさん、こんにちは。ホント、魚相手の釣りというのは
なかなか思うに任せません。まアだから面白いともいえますが。
何はなくともマルトマが合言葉になりつつありますね(笑)
投稿: やみい | 2009年3月18日 (水) 22時35分
やみいさん、釣行お疲れ様でした。
私のオヤジは77歳ですが、地元に帰ったり、オヤジがこちらに来たりして一緒に釣りをすると・・・まず、オヤジが竿を出しています。コンパクトロッドを振り回していますよ・・・タジタジです。
でも、たまには親子で行くって言うのもいいですよね。
投稿: 神戸MPV | 2009年3月20日 (金) 17時21分
神戸さん、こんにちは。精力的なお父様ですね。
私の父は万歩計など持っている割には釣りに行くと
大名釣りで・・・釣れているときならいいのですが
今回は少々「勘弁してください」でした(^_^;
投稿: やみい | 2009年3月20日 (金) 19時22分