厄月終了 at 神恵内 その1
お待たせいたしました、ようやく更新です とりあえず簡略に。
今朝の5時半から9時半まで、神恵内は祈石の記念碑下にある
岩場で竿を出してきました。結果の方はというとちょっと不本意な
出来事もあり、当初の意気込みには及びませんでしたが
それでもホッケ・マガレイ・スナガレイを全部で14匹、捕獲に
成功しました 時間がないので詳しくは明日また報告しますが
連敗をストップし、まずまずの4月スタートです。
ちなみにエイプリールフールではありません。
「おいしそう」と思ったら何卒ポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「積丹」カテゴリの記事
- イカフィーバーの小樽で一人(2020.07.26)
- 日本海はオフシーズン(2020.07.06)
- 脱ペットロスー○もいないが魚もいない(2020.06.09)
- 様変わりのビンノ岬(2020.05.27)
- 自己記録更新ー神威岬(2020.05.22)
コメント
うわあ!
大漁じゃないですか!
ホッケにマガレイ、
いいなあ
投稿: ヒロボー | 2009年4月 1日 (水) 23時54分
先週の土曜日に行きましたよ~祈石記念塔下 ウネリで撤収でしたが(笑)
今日は凪で良かったんではないでしょうか?釣果もバッチリありますしね~
投稿: ピロ輔 | 2009年4月 2日 (木) 00時03分
ヒロボーさん・・・シーズンはまだまだ始まったばかり、
これから型も数もどんどん上向きます。
日本海へのお越しお待ちしてますよ(^o^)/~
それにしても今日はいい運動になりました。
投稿: やみい | 2009年4月 2日 (木) 00時08分
ピロ輔さん、詳しくは明日またレポートします。
本当ならもっと釣れても良かった気がしますが、
でも久しぶりの魚の顔はハンサムでした(笑)
投稿: やみい | 2009年4月 2日 (木) 00時11分
凶運の持ち主が通りますよ。
大漁おめでとうございます。
ハゴトコより早く連敗街道脱却ですね。
投稿: ハゴトコ | 2009年4月 2日 (木) 00時17分
すごい!本当にエイプリルフールかと思ってたのに・・・
不本意でこの量ですか!?
厄払いは、ピンクのハートじゃないですか?
まだ、使ってない?
投稿: John.John | 2009年4月 2日 (木) 00時20分
ハゴトコさん・・・凶運はハゴトコさんではなく、
コンクリートから発生しているような気がしてきました(爆)
今度ぜひ磯場にご一緒しましょうね。
投稿: やみい | 2009年4月 2日 (木) 00時31分
JohnJohnさん、招福のピンクのハート、
しっかりバックに入れていきましたよ(^_^)
次回はお刺身サイズをぜひゲットしたいですね、
最近は数より型を追求する傾向にありますので。
投稿: やみい | 2009年4月 2日 (木) 00時36分
やっぱり月が変わってツキが巡ってきたんですよ~
ナイスな釣果じゃないですかぁ!!
間違いなく爆の予感が・・・
投稿: 海人 | 2009年4月 2日 (木) 13時55分
こんにちは。
閉店してなくて先ず先ずよがった。
ホッケ汁食いて~~
エープリルシャワーでなくていがった。
投稿: マルコポーロ | 2009年4月 2日 (木) 14時41分
やみぃさん はじめまして。。。。ナイスな釣果ですねぇ〜
明日私も、その現場に行こうと思っていました。
やみぃさん待ってますよ〜(笑)
今後ともよろしくお願いします。
投稿: ヨシキチ | 2009年4月 2日 (木) 16時57分
海人さん、やはり磯はいいですね。
4月はこの調子で爆々できるかと皮算用中です(笑)
投稿: やみい | 2009年4月 2日 (木) 18時16分
マルコさん、応援ありがとうございました。
ホッケ・・・大きいのは風呂場にぶらさがってます。
小さいのはフライになって昨夜のおかずに。
やはり釣った魚は鮮度が違いますね(^o^)
投稿: やみい | 2009年4月 2日 (木) 18時20分
ヨシキチさん、こんにちは。ようこそおいでくださいました、
今後ともよろしくお願いします。
きっとこの天気ならさらに好漁できたのでは?
さすがに連チャンは体力的にきついです(笑)、
戦果の方、ぜひ教えてください、よろしくお願いします!
投稿: やみい | 2009年4月 2日 (木) 18時26分