草刈りヒマなし
昨日は岩見沢で結婚式。盛大な人ごみに疲れ果てて小雨の降る中
帰ってきました(>_<) 本当ならカメラ持参で式やお料理の報告もと
思ったのですがあまり柄でないのでここは見合わせ
で、今日は先週体調不良で入院してしまった父を病院にお見舞いし
そのあと半日、家庭菜園の草刈りでもうヘロヘロ。
刈って刈って刈りまくりました、草の小山が
オマケに明日も予定がいっぱい、とても魚釣りどころでは―
なんとか今週後半には出撃と思っているのですけれど
「全然釣りに行けないね」と思ったら何卒ポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
もしかして、草刈り機で刈ったんですか。
うちの前にある公園も、草刈り機で一気にブーンとやって、終わりでした。
羨ましいです。
ちまちまと、草を抜く私です。
それでも、草むしりをサボるとひとやまの雑草が
捨てるのにも、有料ゴミ袋ですよ~
釣りに行くには、強行突破しかないですね。私の弟がそうです。
ポチっと。
投稿: ブルー・ブルー | 2009年6月23日 (火) 00時07分
草刈り…大変ですよね~



大阪に居たとき、しょっちゅうやらされていました
草刈り機だけど…
お陰で刃を交換中に、グッサリ指切っちゃいましたけど
投稿: 釣りキチペーペー | 2009年6月23日 (火) 00時16分
ブルー・ブルーさん、家庭用の芝刈り機はありますが
そんなんではとてもとても・・・
カマを片手に刈りまくりました。
おかげで腕がダルイので、帰ったらお風呂ですね。
刈った草は種をつけているのでそのうち
乾いたら焼却処分します。
まあ今週中には釣りにも行けるかなあ。
投稿: やみい | 2009年6月23日 (火) 00時19分
ペーペーさん、昔ウサギを飼っていて
エサの草刈りでこさえた切り傷が未だにうっすら・・・
ほんと、火炎放射器でボワッとやってやりたい(^_^;
投稿: やみい | 2009年6月23日 (火) 00時22分
結婚式、お疲れ様(?)です
お父様の入院長くかかりそうなのですか?
大漁の・・・大量の草でしたね
腰痛、筋肉痛、大丈夫ですか?
明日が怖いですね
投稿: John.John | 2009年6月23日 (火) 01時01分
JohnJohnさん、お気遣いありがとうございます。
まあ父は年も年ですから、しばらくかかるかも。
実は今日も雑草征伐してきました、
ブログのタイトルを「やみいの家庭菜園日記」に
変更しようかと(爆)
投稿: やみい | 2009年6月23日 (火) 19時22分
こんばんは
パパファームが大変なことに、
でも孝行息子が
魚は日本海と太平洋で待っておりますので…
お父様の早くのご回復を…
投稿: マルコポーロ | 2009年6月23日 (火) 22時17分
大変ですねー
お互いに・・・
でも、あわびも楽しみだし・・・・
投稿: ハゴトコ | 2009年6月23日 (火) 22時41分
お疲れ様です!お父様大丈夫ですか?
やみいさんも大丈夫ですか?
週末には行けるといいですね
ピロ輔は木曜日から本社出張で今週末は休漁日です
投稿: ピロ輔 | 2009年6月23日 (火) 22時44分
マルコさん、なんだかしばらくは菜園の管理人・・・
どんどん1次産業にはまっていきます(^_^;
性格的には嫌いじゃないんですけれどもね、
この分だと今年の夏はかなり日焼けしそうです。
投稿: やみい | 2009年6月23日 (火) 22時45分
ハゴトコさん、やっぱり病院はお互い
行かずに済めば何よりですね。
アワビはどこでも削れるのでありがたい。
そのうち新展開があるかと(笑)
投稿: やみい | 2009年6月23日 (火) 22時49分
ピロ輔さん、ありがとうございます。
どんどんカレイシーズンが残り少なくなっていく、
これはことによると奥の手を考えないと。
投稿: やみい | 2009年6月23日 (火) 22時53分