雨の8月開幕戦・・・
7月末になってようやくお日様を拝む事が出来たのも束の間、
8月の天候はまたしてもぱっとしないスタートです(>_<)
これは先週同様、積丹でソイ狙い?などと考えていたところへ
メールが来ました
今週も苫小牧へーというハゴトコさんのお誘いです。そのうえに
らすかるさん、車高短さんも熱心にスタンバイされている様子。
というわけで今週もいきなり舞台は苫小牧へ
と思いきや 札幌を出発するときにもかなり蒸しているなと
思いましたが、高速に入る頃から細かい雨粒が落ちてきます。
おまけに千歳~苫小牧間が火災のため通行止めという表示。
事もあろうに襟裳行きの釣り会のバスが原因不明の炎上とか、
さいわい死傷者はなかったそうですがなんだか前途多難です。
案の定、午前2時を過ぎて現地に着いてみるとやっぱり雨
本当なら今日は車を離れての釣りという予定でしたがとても
それどころではありません、下手をすると全員肺炎かも
ということで連れ立って現れたらすかるさん、車高短さんと共に
車中で夜明けを待ちます。しかし一向に雨の降り止む様子は
なく、本日も先週と同じく車の横での釣りとなりました。
雨の小止みになった合間をみては準備をしますが、この時点で
すでに濡れ鼠。竿を出し終わるやいなや全員車に避難です
これは先週の再現かと思いましたが、数日前にも新兵器の
アワビチップでクロガシラを捕獲している車高短さんがいきなり
クロガシラを釣り上げました
すっかりアワビチップにぞっこんの車高短さん、たっての希望で
顔出し撮影、ついでに「やみ(宗八)かれい」も捕獲(笑)
その後も断続的に雨が降り続きますが、その合間を縫って
ハゴトコさんがクロガシラ33センチをゲットしてくれました。
まずい、写真を撮り忘れていた
そうこうするうち一段と雨脚が強まり、あたりで竿を出していた
他の釣り人もほとんどが帰ってしまいました。加えて海面には
おびただしいゴミ・海草が次から次へと流れてきます
うっかりしていると竿ごと仕掛けを持っていかれそうになるので
しばらくは4人がかりで綱引きタイム
10時過ぎにはさすがに雨も上がりましたが、岸壁のうえには
ご覧の通り、随所に水たまりが。釣り人もまた徐々に増え、
我々も釣りに精を出しますがアタリのほうはさっぱりです。
らすかるさんが「やみかれい」いや、宗八を釣り上げては
リリースしていますが・・・
またもやっちゃいました、○ボーズ!
「みんなにクロガシラを呼ぶアワビチップ」のはずなのですが
らすかるさんとやみいにはご利益がさっぱり、おかしいなあ
これはやはり、再度リベンジを期さないわけにはいきません、
ただし今晩はさすがにおとなしく帰ります
「今年何回目のボーズ?」と思ったら何卒ポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「苫小牧」カテゴリの記事
- 今季初のハモはお留守(2019.07.21)
- 何年ぶりかの苫小牧(2019.06.22)
- 久々のハモ釣り at苫小牧(2016.08.28)
- 絶不調の苫小牧 ハモ/ヒトデ(2014.08.31)
- 苫小牧は鬼門(2014.06.17)
コメント
やみいさんには、ご利益がないのかなぁ~もらったロッキーは・・・・これはチャンス!またまた、カレイ狙っちゃう!
投稿: ロッキー | 2009年8月 2日 (日) 20時26分
やみいさん本日はおつかれ様でした(^o^)
ヘタレ面のせて頂きありがとうございます(笑)
本日夕方本日最大となる、38cm追加しました(^o^)
アワビチップ最高です(^o^)
おお!
神よ(^o^)
もう手離せません(^o^)
投稿: 車高短倶楽部 | 2009年8月 2日 (日) 20時49分
ロッキーさん、しかもその後さらに・・・
アワビチップは人を選ぶのでしょうか(^_^;
そんなのやだ~(爆)
投稿: やみい | 2009年8月 2日 (日) 20時49分
初めまして、カッチと申します。
随分前からブログは拝見させて頂いておりました。
この度は、ハゴトコさんの経由で
「塩エラコ」「アワビチップ」をいただきまして、有難う御座いました。
塩エラコはイソメとの相掛けで使いました。
食いが悪くて中々中りの無い時間が多かったですが、何とか1枚釣って帰って来れました^^。
ちょくちょくお邪魔しますので、宜しくお願いします。
有難う御座いました^^。
投稿: カッチ | 2009年8月 2日 (日) 20時55分
おめでとうございます、車高短さん(^_^)
結果が出て何よりです、すでにもうアワビの達人、
クロガシラ残しといてくださいね(笑)
投稿: やみい | 2009年8月 2日 (日) 20時55分
はじめまして、カッチさん。
ようこそおいでくださいました(^o^)
見てのとおりヘナヘナ+結構抜けてますけど
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
投稿: やみい | 2009年8月 2日 (日) 21時00分
雨の中、苫小牧釣行お疲れ様でした。
ハゴトコさんと、車高短倶楽部 さんにクロガシラが釣れましたか。
アワビチップのご利益は二人に取られちゃいましたね(笑)
でも地道に生きてりゃその内日の目を見るよ(寅さん風)
追伸:
ついに自らヤミカレイの正体を暴露しちゃいましたね(にやり)
投稿: ヒロボー | 2009年8月 2日 (日) 21時59分
アワビチップって人選ぶの
次回がんばりましょ
今日の事はリピート無しでお願いします(笑)
投稿: みづえラスカル高田 | 2009年8月 2日 (日) 22時08分
らすかるさん、次回はぜひ二人で笑いましょう、
CD焼いて持っていきます(^_^)
投稿: やみい | 2009年8月 2日 (日) 22時14分
やみいさんまた苫小牧行っちゃったの。
やみいさんの事だからそろそろ積丹の夜磯でソイ狙いかなぁ~って思っていたのに。強烈な誘惑には勝てず苫小牧に行くところが何ともやみいさんらしいです(笑)
完全に雨にやられたようで・・
残念な結果になってしまいましたね。
アワビ磨き過ぎてぜんそくにならない様に気を付けてくださ~い。あの粉マジでヤバイみたいですから。
投稿: 一郎 | 2009年8月 2日 (日) 22時50分
アワビチップ、大活躍じゃないですか。
やみいさんにも、ヒットがありますように。
今度こそ、釣れますよ。
ポチッとな。
投稿: ブルー・ブルー | 2009年8月 2日 (日) 22時50分
ありゃ、コメントが前後しました、失礼(^_^;
ヒロボーさん、まずは地道に手の平+やみかれいから(笑)
まあいよいよになれば製作元の特権をもって
アワビチップ数珠繋ぎ作戦でも・・・って
まるで成金ですね、それじゃ(爆)
投稿: やみい | 2009年8月 2日 (日) 22時58分
一郎さん、確かにあまり健康的ではなさそうなので
もっぱら作業は外でやっています。
当初のつもりではソイ狙いだったのですけれど
多数決に負けました、今度平日にでも
行ってくるとしましょうかね(^_^)
投稿: やみい | 2009年8月 2日 (日) 23時02分
ブルー・ブルーさん、どうもやみいの運回りは
今がどん底のようで・・・はからずも
ハゴトコさんとの帰り道で立証されてしまいました、
まあチャンスは前髪を、じゃなくまだありますし。
投稿: やみい | 2009年8月 2日 (日) 23時05分
えっ!?
あわびチップのご利益って、本人には薄い?
でも、果報は寝て待てですから
近々!
投稿: John.John | 2009年8月 3日 (月) 01時01分
こんにちは
スカッと晴れませんね
雨の中でしたか
所で光によって来るなら発光ダイオードでも試したらε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
投稿: マルコポーロ | 2009年8月 3日 (月) 10時58分
そうですね、JohnJohnさん、
心強い励ましのお言葉ありがとうございます。
とりあえず寝る事なら大得意だし(笑)
投稿: やみい | 2009年8月 3日 (月) 16時46分
マルコさん、一体北海道の夏はどこへ・・・
魚によっては発光ダイオードに類したものも
使うようですけれどカレイに関しては
あまり強烈な光は逆効果なようです、
それに値段も高いし(^_^;
やっぱりあの微妙な光が魅力なんでしょうね。
投稿: やみい | 2009年8月 3日 (月) 16時51分
アレ~作った方が~~・・・
次第にきますよ~ゴーマルサイズがやみいさんに^^
投稿: ピロ輔 | 2009年8月 3日 (月) 23時03分
\(^o^)/YES・あわびチップ
投稿: ハゴトコ | 2009年8月 4日 (火) 00時10分
ピロ輔さん・・・
50オーバーはいいのですが、
もしかして保安官?(爆)
投稿: やみい | 2009年8月 4日 (火) 00時31分
ごちそうさまです、ハゴトコさん(^o^)
投稿: やみい | 2009年8月 4日 (火) 00時33分