草取り、のちハモ狙い
昨日は予告通りに昼は家庭菜園で草取りをし、夕方苫小牧まで
移動して夜はハモ釣りというスケジュールでしたが、移動の時間が
長くて疲れました。欲を言えば小樽港あたりでもハモが釣れると
ありがたいのですけれど、それはないものねだりですね。
で、昨日は仕事がオフの甥っ子を1年ぶりの釣りに誘いました。
もちろん草取りも一緒です、さすがに男二人だと仕事もどんどん
はかどり、あっというまに雑草が山のよう。しかしあまりやっても
きりがないのでそこそこに終了し、いざ苫小牧
途中一時強い雨が降ってきて心配しましたが、現地に着いた頃には
その雨も止んでそんなに寒くもなくまずまずのコンディションです。
ではではさっそく竿を4本準備してスタートーと思ったら。
そこへ現れたのはハゴトコさん。今日はヒロボーさんと一緒にソイ
狙いのはずでしたが、その前にちょっと道草とか ということは、
ほどなくヒロボーさんも差し入れの山をかかえて登場しました。
しかしコーヒーとお茶はともかく、黒糖ロールパンとお餅・・・
いまいち意図がよくわからないのですけれど「ごちそうさまです」
この日はSWの割に人も少なく静かだなあと思っていたのですが
この二人が現れた途端、たちまちにぎやかになってしまいました。
ハゴトコさんは何やら甥に釣り講義を始めるし、そのむこうでは
ヒロボーさんがいつのまにやらしっかり竿を出しています
ここで早くも初アタリ! どうやらハモが食いついたと見えたので
甥にリールを巻かせます。うーん、いい手ごたえですね。
55センチのグッドサイズ しかし隣の釣り人と糸がからんで
てんやわんやです。がぜんここはハゴトコさんの出番、ハサミを
使ってあっというまにほどいてくれました、ありがたや。
そのうち9時を過ぎて二人はソイ釣りに出発し、我々だけが
残されました。さあ、では仕切りなおしでハモカモーン。
ところがそのあとアタリはさっぱりです。エサをつけかえては
仕掛けを打ち返しますが、エサはけっこう取られるものの
たまにヒトデが上がってくるばかり(>_<)
結局そのあと釣れたのは12時過ぎのこの1匹とドンコが1匹。
せっかく久しぶりの釣りでしたが甥にはイマイチだったようなー
何でこの日に限って魚の食いが悪かったのでしょうかね
「ボーズじゃないだけいいでしょ」と思ったら何卒ポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「苫小牧」カテゴリの記事
- 今季初のハモはお留守(2019.07.21)
- 何年ぶりかの苫小牧(2019.06.22)
- 久々のハモ釣り at苫小牧(2016.08.28)
- 絶不調の苫小牧 ハモ/ヒトデ(2014.08.31)
- 苫小牧は鬼門(2014.06.17)
コメント
リンクありがとうございます。
私も貼らせていただきます
草取りまで手伝った甥っ子さんに、もちろんハモは、お持ち帰りいただいたんでしょう。(笑)
釣れたほうが楽しいでしょうけど、魚との駆け引きも楽しいのが釣りだと思います。
ポチっと。
投稿: ブルー・ブルー | 2009年9月23日 (水) 20時42分
こんばんわ
苫小牧の釣行お疲れ様です!
今月ハモを結構な数をゲットしていますね。
私も欲しいです。
今年は登別方面は鮭が上がっていない為に釣行しておらず、ハモと鮭の釣行は実現していません。
今日SW最終日に今季二回目の鮭で釣行、意外と釣り人が居なくてビックリしました。
なんとか72センチ4キロのメスをゲット。お腹には700グラムのイクラが入っており、醤油漬けを作りました。日曜日にイクラパーティーです。
投稿: リオン | 2009年9月23日 (水) 20時43分
やみいさん、どーもです。
あの後ハモ一匹で終わっちゃいましたか。
こっちは何だかビギナーズラックで、
アブラコ、ソイ、カジカと型物が釣れました。
今度また夜釣りしながら焼肉パーティーしようね
投稿: ヒロボー | 2009年9月23日 (水) 20時47分
ん?ちょっと渋くなりましたか?ハモ(ペーペーはいつも渋いですが…
)
巨ハモ

もう少しで70オーバーが、ポツポツあがってきますかね~
目指せ
投稿: 釣りキチペーペー | 2009年9月23日 (水) 22時25分
2匹でしたか
最近は釣果に波があるようですね~
コンスタントに片手位は釣りたいですね^^
次回頑張りましょう!
投稿: カッチ | 2009年9月24日 (木) 07時24分
ブルー・ブルーさん、この日釣ったのではないけれど
味見用に捌いて冷凍したのをあげました。
釣れたのも丸ごと上げようかといったらきっぱり
辞退されましたので(爆)
次回はもう少し釣らせてあげたいですね。
投稿: やみい | 2009年9月24日 (木) 17時58分
こんにちは、リオンさん。SW後半は意外と
人出も少なかったのでしょうかね。
イクラゲットおめでとうございます(^o^)、
機会があったらハモもぜひトライしてください。
投稿: やみい | 2009年9月24日 (木) 18時01分
お疲れ様です、ヒロボーさん。
そろそろ焼肉というより暖を取るという感じに
なってきましたね。熱燗なんていいな~(笑)
投稿: やみい | 2009年9月24日 (木) 18時03分
ペーペーさん、70といえば先週あたり
上がったみたいですよ、苫西・・・
地道に通って釣りたいですね(^_^)
投稿: やみい | 2009年9月24日 (木) 18時05分
カッチさん、この日は潮の流れが悪かったため、
潮止まり前後の時間帯でもハモではなく
ヒトデが大活躍となったみたいです(^_^;
なかなか太平洋は一筋縄ではいきません、
もう少し勉強します。
投稿: やみい | 2009年9月24日 (木) 18時09分
甥子さんには、残念な日でしたね
でも、差し入れの数々・・・メタボがうつりますよ~
リンクありがとうございます
Ni-Yoは、アドレスが解れば送りますよ
なかなか良いです
投稿: John.John | 2009年9月25日 (金) 00時52分
JohnJohnさん、家系なのか甥っ子も
ガリガリ体型なので少しメタボが移ったくらいで
ちょうどいいです(^_^)
まあ絶対つれるとは限りませんし・・・
たぶんPCが対応できないので今度ネットとお店で
見てみます、それとも聴いてみますかな。
投稿: やみい | 2009年9月25日 (金) 19時30分