いよいよ11月、寒さにめげず・・・
なんだか急に寒くなりましたね。ニュースを見ていたら上川では
盛大に雪が積もっています。札幌はさすがに降ってはいませんが
今晩あたり、ミゾレくらいは降りそうです。
先週は結局なかなか出撃できず、一度だけ苫小牧にハモ狙いで
短期決戦してきましたが久々の○ボでした(>_<) 潮回りが最悪
というのもありましたが、さすがにこの時期となると深夜スタート
はハモ狙いには好ましくないのでしょうか
ということで(どういうこと?)今晩、11月の初出撃を計画中。
自宅の冷凍庫からエサの在庫を洗いざらい出してきました。
ハモ釣りで残ったサンマ、日頃貯蔵していたイカゴロ(イカの
腹ワタ)、ハゴトコさんにもらったアカハラの切り身etc。
加えて出勤途中に○メリカ屋に寄ってカツオとアミブロックを
購入しました。となれば狙いは当然・・・
大物カジカしかないでしょう!
あ、もちろん炭も購入済みです
「ところで目的地は」と思ったら何卒ポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年も1/6が終了(2021.02.28)
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
コメント
大物カジカ。
がんばってくださーい!
投稿: トンペツカジカ。 | 2009年11月 1日 (日) 20時19分
ひぇ~
みぞれが降りそうなんですか?
それでも出撃!!
まあ、私の弟も真冬でも釣りに行きますもんね。
釣り好きの気持ちは分かります。
大物カジカ、釣ってきてください。
ぽちっと~
投稿: ブルー・ブルー | 2009年11月 1日 (日) 20時32分
カジカいいですねぇ〜。
。
私は明日の2日出撃予定でしたが、今日から5日位まで夜出勤になりました
これから出勤です。朝里の海岸かなり大荒れで気をつけて釣行して下さい!。
投稿: リオン | 2009年11月 1日 (日) 21時29分
旭川は、積もりました
すっかり真っ白です
雪が降っても釣りは、関係無しですか?
投稿: John.John | 2009年11月 1日 (日) 22時16分
いよいよカジゴン狩り始動ですね~



ペーペーは我慢出来ず、スーパーでカジゴン買ってきて鍋にしちゃいました~
寒い日の鍋は最高
頑張って大漁してきてね~
投稿: 釣りキチペーペー | 2009年11月 1日 (日) 22時28分
投稿: ハゴトコ | 2009年11月 1日 (日) 23時23分
ホントに寒そうだから気をつけてね~
カジカいっぱい釣れるといいですね!
投稿: ヒロボー | 2009年11月 2日 (月) 06時36分
こんばんは。
夕べは冷たい雨でしたね
決行でしたか、現地が晴れてたら良いんですがね
マルコは演歌三昧て、ことで
投稿: マルコポーロ | 2009年11月 2日 (月) 17時32分
トンペツさん、こんにちは。
11月のスタートは今ひとつでしたが
今度は是非ご一緒に(^_^)
投稿: やみい | 2009年11月 2日 (月) 18時47分
リオンさん、お仕事ご苦労様です。
この天気だと日本海はなかなか辛いですね。
カジカの季節はまだまだこれから、
今年はぜひ卵をゲットしてください。
投稿: やみい | 2009年11月 2日 (月) 18時50分
ブルー・ブルーさん、レスが前後してすみません。
まあ寒さが1月早まっただけですからね。
しかしこの時期に炭をたいたのは初めてかも、
さいわいみぞれは降りませんでしたが・・・。
投稿: やみい | 2009年11月 2日 (月) 19時03分
JohnJohnさん、とりあえず年内は
大晦日まで予定が入っております(笑)
明日さえしのげば秋に戻るようですが
せっかくの休日なのに残念ですね、ここはこたつで。
投稿: やみい | 2009年11月 2日 (月) 19時07分
ペーペーさん、なんとか鍋の材料はゲットしましたが
どうもまだまだ修行が足りません。
次回こそは大物ゲットといきたいですね(^_^;
投稿: やみい | 2009年11月 2日 (月) 19時10分
無事帰ってきました、ハゴトコさん(^_^)
投稿: やみい | 2009年11月 2日 (月) 19時11分
ヒロボーさん、ホントに寒かったですね。
ふるさとだったら吹きっさらしだし、
遭難していたかもしれません(爆)
投稿: やみい | 2009年11月 2日 (月) 19時15分
マルコさん、太平洋側では天気でしたが
晴れればはれたで放射冷却が・・・
とにかく炭火サマサマでした、ブルブル。
投稿: やみい | 2009年11月 2日 (月) 19時18分