未練たっぷりの下半期
日曜日、友人の夫婦がチカ釣りをしたいというので道具持参で
小樽まで行って来ました。途中で豪雨に襲われどうなることかと
心配しましたが何とか小樽は雨も降らず、ポチポチとチカが釣れ
小学校前の子供も喜んでいたようです
昼間からイカを狙う釣り人もおりましたが、その一方でそろそろ
ハゼも釣れ始めているとか、すっかり夏真っ盛りですね。
にわか釣り親子を残し、今度は家庭菜園へー
この日もせっせと草取りをしてようやくヒマワリの周りの雑草が
ほぼきれいになりました
このわずか6畳くらいにのべ1週間と20キロの石灰が
草取りだけならここまで時間はかからないのですが、砂利が
撒いてあるため土のなかに紛れている石ころをフルイで
除けないとなりません、何の因果でこんな砂金堀りみたいな
ことをやっているのやら
それが終わると作物に水やりをしましたが、どうも長ネギの
生育が今ひとつです。ようやくマッチ棒の域は脱したとはいえ
まだ竹串がいいところで、早く割り箸になってほしいものです。
枝豆もいまひとつ生えそろっていないので先週蒔き足しましたが
暑さのおかげか、もう芽を出していました。防鳥ネットはとっくに
外してしまったので鳥に食べられたりしないといいのですけれど。
さて、仕事を終えて帰ってくるとすっかり暗くなっており、途中で
居酒屋の前を通りかかるとこんな光景が、楽しそうですね
これからのシーズン、苫小牧あたりで焼き鳥しながらの夜釣りも
いいなあと思いますがその前にあと何回か、日本海での竿出しを
予定しております、できればなんとか今週中にでもー
「日本海は終わりでは?」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年も1/6が終了(2021.02.28)
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
コメント
焼き鳥か~~~
下戸のkeyでもこれだけむしむしするとビールに焼き鳥、いいですね
で、網奉行はヤッパリあの方ですか?
包丁と炭にはうるさいんでしょうか・・・(笑
日本海って、、、また秘境狙いですか
太平洋もまだ熱いですよ
投稿: key | 2010年7月 5日 (月) 22時17分
是非太平洋で夜の焼き鳥しましょう!
もしかしたらハモの蒲焼も飛び入り参加するかもです!
投稿: ヒロボー | 2010年7月 5日 (月) 22時31分
いや~家庭菜園の大変さ…毎回感服致します!
自分だったら、今頃ブログのタイトルが変わってますよ…
ぺーぺーの投げやりダイアリーに!(笑)
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2010年7月 5日 (月) 22時38分
長ネギ、ほんとうにまだ小さいですね。
枝豆も、千切りたてをゆでたらおいしそう。焼き鳥と一緒にいいかも。
釣りと、焼き鳥、いいなぁ。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2010年7月 5日 (月) 23時33分
ヨシゾー家の庭にあるネギは既に花咲いちゃって、頭が重すぎて倒れてますよ(笑)
日本海は夜釣りですか?
ヨシゾーは前回の釣行でブヨに数十箇所刺されて酷い目にあったので、秘境での夜釣りではブヨ対策を忘れずに。
特に夕方と朝方の猛威は想像をはるかに超える凄さです!
投稿: | 2010年7月 6日 (火) 06時08分
外でビール楽しそうですね~
飲めなくても、焼鳥屋さんの雰囲気大好きです
外焼肉も楽しい時期ですよね
やみいさん、畑仕事が本業に思えてきましたよ
それ程綺麗
投稿: John.John | 2010年7月 6日 (火) 15時20分
keyさん、とにかく短い北海道の夏、
せめて有意義に楽しみたいですね(^_^)
もちろん包丁はヒロボーさんにお任せですが
炭はやみいの担当です、うっかり任せてしまうと
壮大なキャンプファイアーが始まるもので(爆)
投稿: やみい | 2010年7月 6日 (火) 16時43分
ヒロボーさん、ハモの蒲焼きいいですね(^_^)
8月になったらぜひやりましょう。
子供を連れて日本海で海水浴するときは
家庭菜園もおすすめですよ、海まで5分。
投稿: やみい | 2010年7月 6日 (火) 16時48分
ペーペーさん、前はけっこうなげやりでしたが
結局自分でやらないと草はなくならないということで。
それでも結果が目に見えるので達成感があります(^_^)
しかし問題は釣りに行くヒマが・・・(汗)
投稿: やみい | 2010年7月 6日 (火) 16時55分
ブルー・ブルーさん、長ネギの収穫、
どうも今年は怪しいかも・・・(^_^;
枝豆は早くても9月でしょうか、
夜釣りには間に合いそうもないですね(寂)
投稿: やみい | 2010年7月 6日 (火) 16時59分
ヨシゾー先生、さては去年植えたネギですね、
もう食べるには堅いのでは?
ブヨ・・・日曜家庭菜園で1カ所やられました、
まだ腫れてます(>_<)
夜釣りも予定してますがそれ以外にも計画が・・・
あんまり人気にはなりそうもないですけど。
投稿: やみい | 2010年7月 6日 (火) 17時03分
JohnJohnさん、今はなくなってしまいましたが
旭川競馬場のナイター競馬、毎年何回か行って
ビールと焼き鳥片手に観戦した物です。
それにしてもなんだか最近、畑が本業みたいに
なってきました、気が付けば
「さて、仕事を終えて帰ってくると」なんて
書いているし、これはまずい(笑)
投稿: やみい | 2010年7月 6日 (火) 17時13分
こんばんは
農作業ご苦労様でした。
出来はいかがですか、雨がほしい…
そんなところですかね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: マルコポーロ | 2010年7月 6日 (火) 19時00分
マルコさん、雨も降って欲しいしお日様も
照って欲しい、考えてみると欲張りな話です(笑)
このところの暑さで北海道の農作物もだいぶ
遅れを取り戻したみたいで何よりです(^_^)
投稿: やみい | 2010年7月 6日 (火) 21時27分