ヒロボーさんと宴会釣り
さて、土曜の夜は仕事が早く終わったので一路苫小牧へ
既に竿を出しているヒロボーさんと合流します。着いたのは
9時過ぎですがヒロボーさんは既にハモを1匹釣っています。
ではでは早速竿を出しましたがー
すぐにアタリが来ましたが、アワセが早かったのか惜しくもスカ。
魚はいるようですがこのあとが続きません、となると。
釣りはそっちのけでお約束の宴会になってしまいました。
ビールに焼き鳥、焼きホタテ。一体何をしに来たのやら
隣では何本かハモが釣れたようですが、我々の竿にはさっぱり。
まあビールも飲んだことだし、あまり細かいことは気にしない。
とはいえ、期待した潮止まりにも魚信はないまま結局ヒロボー
さんは車に戻って寝てしまいました
(中略ー3時間経過)
そろそろ夜明けが近づきヒロボーさんを起こします。ハモが
ダメならクロガシラを狙ってみましょうということで仕掛けを
取り替え、戦闘再開ですが・・・
そうは問屋がおろさず、次から次へとチビ宗八が。たいして
オモリと変わらない大きさです なんだか最近はあまり
釣れていないようですね、クロガシラ。
ということで久々の下半期の開幕戦ですが、さえない結果に
終わってしまいました、今度こそはちゃんと釣らないと。
「お持ち帰りはナシ?」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「苫小牧」カテゴリの記事
- 今季初のハモはお留守(2019.07.21)
- 何年ぶりかの苫小牧(2019.06.22)
- 久々のハモ釣り at苫小牧(2016.08.28)
- 絶不調の苫小牧 ハモ/ヒトデ(2014.08.31)
- 苫小牧は鬼門(2014.06.17)
コメント
もうちょっと早くに連絡くれれば行けたかも~!
でも、釣りが目的なのか宴会が目的なのか分からなくなりそうな感じが・・・
クロよりタカを狙わなくっちゃ!!
投稿: 釣りキチペーペー | 2010年7月12日 (月) 23時01分
ビールに焼き鳥、焼きホタテ。私はこれがあれば、いいなあ。
宴会盛り上げに行きますよ~
応援☆。
投稿: ブルー・ブルー | 2010年7月13日 (火) 00時53分
こんちは
ブルーはやみいさんでしたか…
宴会ならいいかも(笑)
なんか天気が不安定ですね(≧ヘ≦)
投稿: マルコポーロ | 2010年7月13日 (火) 13時51分
いいじゃないんですか
外で飲むのが楽しい季節ですから
北海道なんか直ぐ過ぎちゃいますから
keyは参加出来ませんねぇ・・・だって下戸ですも
今度はタカノハですか?
投稿: key | 2010年7月13日 (火) 20時34分
ペーペーさん、では次回はご希望ならお迎えに・・・
って、さっさと連絡すればいい話ですね(^_^;
どうもこの時期はすぐ宴会が始まってしまいます、
困った物ですね。
タカノハ?まだまだこれからですって(笑)
投稿: やみい | 2010年7月13日 (火) 20時41分
ブルー・ブルーさん、この日のメニューはまだ
ささやかだったんですけれどもね。
今度は家庭菜園のシシトウを持っていこうかな。
機会があれば飛び入り大歓迎ですよ(笑)
投稿: やみい | 2010年7月13日 (火) 20時43分
マルコさん、ようやく天気が夏らしくなりました。
どうせなら人数多い方がいいなあ、
そのうちハゴトコさんがお迎えに・・・(^_^)
投稿: やみい | 2010年7月13日 (火) 20時46分
keyさん、別に下戸でも大丈夫ですよ、
「イッキ、イッキ」なんてやりませんから、古い?
やっぱり8月まではハモ狙いですかね、
岸壁だと足元も安心ですから。
しかし宴会ばかりやってるとメタボの心配が(爆)
投稿: やみい | 2010年7月13日 (火) 20時50分
やっぱりあのツブ、食べるべきだったわ~
なんまら旨かったよー
いやまぢで!
青サフリ、最高っす!
投稿: ヒロボー | 2010年7月13日 (火) 23時03分
ヒロボーさん、では今度は青サフリで
ツブを専門に狙いましょう(爆)
今度からは炭とコンロを用意していきます(^_^)
投稿: やみい | 2010年7月13日 (火) 23時38分
お、炭薪奉行本領発揮ですな
じゃあいつでも釣ったハモ捌けるように
目打ちとまな板用意しとくわ(笑)
後はハゴちゃんに演歌CDとラジカセ、
ペーペーさんにビア樽頼めば宴会準備O.K
こりゃツブも沢山釣らないとね!
投稿: ヒロボー | 2010年7月14日 (水) 22時31分
なんだかだんだん釣りから離れていくような(笑)
絶対苫小牧名物になってしまいそう・・・(^_^;
投稿: やみい | 2010年7月14日 (水) 22時36分