オークションの落札物
唐突ですが今年は投げ釣りも少しステップアップしたいものです。
といっても大きな魚が釣れるかどうかは運にも左右されるので
それはひとまず置いておいてとりあえず、春への仕掛け造りの
かたわらでリールのメンテナンスに挑戦中です。
ちょうど最近オークションで安く買ったリールをハゴトコさんに
要領を教わりつつドライバー片手に分解しますがー
もともとが不器用なのでなかなかうまくいきませんがそれでも
なんとか部品を洗浄し、グリスアップして元通りに組み直し。
たいして汚れてはいませんでしたがそれでもリールの回転が
スムーズになった感じです
と、そのさなかのこと、「ピンポン」
郵便配達の人が怪しげな荷物を届けてくれました。どうやら先日
ハゴトコさんがこれもオークションでポチした品物のようですが
何が書かれているのかさっぱり分かりません ま、箱を開けた
とたんにいきなり爆発するようなことはなさそうですが・・・。
「それで中身は」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「釣具いろいろ」カテゴリの記事
- 掟破りのクーラーインプレ(2020.08.11)
- 終わらないオークション(2020.07.31)
- オモリの中ってどうなってる?(2020.07.02)
- オークションを再開したら・・・(2020.06.24)
- コマセネットの呼び水(2020.05.14)
コメント
うッ!アラビア文字にシリアの刻印
偏見を持っちゃいけませんがやはり今の中近東は・・・
中身は濃縮ウラン?化学兵器?あぶないなぁ(笑
やみいさん、早くハゴトコさんと手を切らないと公安にマークされちゃうよ(爆
あれ?リールの話題どこかに飛んじゃった(笑
投稿: key | 2011年2月18日 (金) 12時25分
私と同じような、海外からの配達品ですね。(笑)
Sylia~
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2011年2月18日 (金) 14時33分
シリアの特産物でこの大きさ、釣り具ではない。酒類でもない。食べ物でもない。例の石鹸かな。リールのオーバーホールの後で使いなさい、というハゴトコさんの優しい気の使いようでは。
投稿: ボナ | 2011年2月18日 (金) 17時31分
おー、それ、わたし、ロシア経由で、北から、送った、モノよ!
・・・・・・・・・・・・
ガイガーカウンターはお持ちでしょうね?(笑)
投稿: すかっど | 2011年2月18日 (金) 19時22分
keyさん、ちょっとこれは引いてしまいます(^_^;
それにしてもなんでこちらに届いたやら。
ま、リールはあくまで入門編ですのでまたそのうちに。
投稿: やみい | 2011年2月18日 (金) 21時44分
ブルー・ブルーさん、アラビア文字となるともう、
どっちが上でどっちが下かも分かりません。
郵便配達の人もおっかなびっくりだったかも
しれませんね、応援ありがとうございます(^_^)
投稿: やみい | 2011年2月18日 (金) 21時47分
ボナさん、いえいえそんなマジメに考えるような
ものではございません(笑)、
もっとも本人は釣りにも活用したいようですが
ますます怪しい釣り人の出来上がり(爆)
投稿: やみい | 2011年2月18日 (金) 21時50分
すかっどさん、なんか喜んでます?(^_^;
中身はというと・・・
見なかったことにしておきます、ハゴトコさんの
アップが待ち遠しいですね、わはは。
投稿: やみい | 2011年2月18日 (金) 21時53分
う~ん・・・エジプトのデモで使われた投石の石とか!
多分、捨て錘に使用するんだな~♪
違うか!(笑)
もしくはシリアで乾燥させた、苫港の保安官とか!
違うか(爆)
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2011年2月18日 (金) 22時44分
考えましたね、ペーペーさん(笑)
せっかくのおいしいネタなのですが種明かしは
ハゴトコさんのブログで・・・
アップが楽しみだなあ(^_^)
投稿: やみい | 2011年2月19日 (土) 00時19分
ギャー!!
こんなダンボール届いたら怖い!
(((=_=)))ブルブル
いったい中身は何なんでしょ・・・?
ハゴトコさんのブログ見にいこ~っと!
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
投稿: まかない@ | 2011年2月21日 (月) 08時53分
こんにちは。
うちの畑も庭もすっかり雪が消えました。
でも大晦日の雪が2月半ばまで残ってるなんて私の記憶でははじめてでした。
雪が溶けたとたんに畑は鳥の餌場と化しています。
やみいさんのブログをリンクさせていただきました。事後報告で申し訳ありません。
庭も畑もブログの管理も今年はちゃんとやる......という目標だけはとりあえずあります。
投稿: 萩 | 2011年2月21日 (月) 09時49分
まかない@さん、きっと配達の人も多少不安に
感じていたかも知れませんね(^_^;
中身を見たら安心したかそれとも怒ったか(笑)
投稿: やみい | 2011年2月21日 (月) 19時14分
萩さん、リンクありがとうございます。
それにしても遅いとはいえ、もう雪が無くなったなんて
うらやましい限りです。北海道はまだまだどっさり
雪があってこれからかまくらを作ろうかと(笑)
鳥のエサ場・・・菜っぱを食べに来るのですか、
それはさっそく磁石とCDを吊しましょう。
投稿: やみい | 2011年2月21日 (月) 19時18分
どこのオークションで入札すると
この刻印のが来るのですか?
このまま保存しておきたいくらい
この文字を読み書きできる国民って
天才に思えます
投稿: JJ | 2011年2月24日 (木) 10時15分
JJさん、箱ならハゴトコさんが置いていきました、
ご希望なら差し上げますが(笑)
もちろん○フーのオークションなのですが
変わったモノを見つける天才ですね、まったく。
投稿: やみい | 2011年2月25日 (金) 01時31分