下半期開幕戦は不戦敗
6月末は2泊3日で家庭菜園に行っていましたが畑仕事だけでは
寂しいので、申し訳程度に出撃してきました
最初は夜釣りでソイ狙いも考えたのですが、あまり夜更かしすると
次の日早起きできなくなるので逆に早起きしてカレイ狙いです。
余別の来岸漁港では7月の頭、タイミングが合うとそこそこの
マガレイが釣れるので夜明け前から出かけてみましたが。
夜明けがたに着いてみるとなにやら作業船が停泊しており、
防波堤の基部にはロープが張られてこんな看板がー
これではとても釣りどころではありません。カレイにホッケ、
夜釣りではソイも釣れるので積丹では数少ないお気に入りの
港だったのですが今後がどうなるのか心配です。
仕方がないのでUターン、湯内漁港まで戻ってこれも時期はずれ
ですが蛸穴の岬でお茶を濁そうかと思ったら。
ななんと、こちらの防波堤もハシゴが封鎖されて立入禁止の
看板が 誰か釣り人に落石か落氷でもあったのでしょうか。
ハシゴの封鎖のことは噂には聞いていましたが、ここまで
厳重に封鎖されてはどうしようもありません。
というわけでこの日はただ東積丹を走り回って終わってしまい
ました。とりあえず7月は噴火湾でハモ狙いをするとしても、
積丹はただでさえ入れない釣り場だらけになっているのに
ますます釣り場が減っていくようで頭が痛いですね
「残念でした」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「積丹」カテゴリの記事
- イカフィーバーの小樽で一人(2020.07.26)
- 日本海はオフシーズン(2020.07.06)
- 脱ペットロスー○もいないが魚もいない(2020.06.09)
- 様変わりのビンノ岬(2020.05.27)
- 自己記録更新ー神威岬(2020.05.22)
コメント
あらま!段々釣り場も減ってきますね~!
やみいさん、ハモの前にタカノハですよ~♪
投稿: 最近撃沈気味の釣りキチペーペー | 2011年7月 2日 (土) 23時10分
こんにちは
早朝
ドライブ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: マルコポーロ | 2011年7月 3日 (日) 10時42分
お気に入りの場所が入れなくなったら悲しいでしょうね。
改修工事が終わればまた出来るとは思いますが・・・
ところでオタモイ海岸は魚釣れるんですか?
昔キャンプによく行きましたが、良さげな海岸だったので・・・
投稿: ヒロボー | 2011年7月 3日 (日) 10時55分
2箇所も禁止区域に。
工事が終了するのはいつになるのでしょうね。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2011年7月 3日 (日) 11時14分
えっ?不戦敗って・・・竿出さなかったってこと(フムフム
竿出してほしかったなぁ。そしたら仲間だったのに(爆
最近何処かで見た看板だと思ったら別名豊浜とも言ってますよね
5月に同じ挑戦をしましたが断念して看板横で竿出しました(笑
投稿: key | 2011年7月 3日 (日) 17時53分
あれ~~~ バナーが黒になってる
ああ~~~黒星ってこと、芸が細かいねー(大爆
投稿: key | 2011年7月 3日 (日) 17時56分
ぺーぺーさん、わかっちゃいるのですが
どうもタカノハは釣れる気がしません(^_^;
サーフからの釣りというのもずぼずぼ埋まって
イマイチ苦手だし・・・
磯場でねらえるところがあるといいのですが
襟裳近くまで行かないと無理だろうなあ(笑)
投稿: やみい | 2011年7月 3日 (日) 20時15分
マルコさん、寝起きは爽快でしたが
結果がこれでは・・・
いつにもまして疲れの残る一日となりました(>_<)
投稿: やみい | 2011年7月 3日 (日) 20時16分
ヒロボーさん、来岸はあれだけ工事していると
多分来年一杯は魚も薄くなりそうですね。
オタモイというと近投で根もの、遠投でカレイと
言われてますがこれからは海水浴で混みそうで・・・
何年か前に40センチ近いハチガラが釣れたと
「○海道の釣り」で見た記憶があります(^_^)
投稿: やみい | 2011年7月 3日 (日) 20時21分
ブルー・ブルーさん、工事が終わっても
そのあとしばらくは魚もあまり寄りつかないので
やみいも今年は寄りつかないでおきます(笑)
まあ前もってそうとわかっていれば
他にも釣り場はありますから、それにしても残念。
投稿: やみい | 2011年7月 3日 (日) 20時24分
keyさん、この時期朝マズメを逃してしまうと
それだけで釣れる気がせず・・・
余市の北防にでもと思いましたが
暑くてヘロヘロになるのが関の山と思いまして(^_^;
投稿: やみい | 2011年7月 3日 (日) 20時27分
あら、釣り場がどんどん減っていきますね
何かあったのでしょうか?
事故でなければ良いですけど
工事も重なって、痛いですね
新たな釣り場が見つかるでしょうか?
投稿: John.John | 2011年7月 4日 (月) 09時26分
JohnJohnさん、確かに危ないといわれれば
それまでですがちゃんと注意する人も
なにも備えのない人もまとめて立入禁止となると
とんだとばっちりですね(>_<)
まあ他の場所に行くしかないでしょう、ぶつぶつ。
投稿: やみい | 2011年7月 4日 (月) 21時33分