ブログタイトルが危機?
すっかり「投げ釣りダイアリー」ではなく「農園ダイアリー」に
なってしまっている今日この頃ですがそれもそのはず、結局
9月は1回しか出撃できませんでした
10月こそはと思うもののー
前回の更新のとおり、寒くなる前にせっせとアスパラの株を
掘り起こしては雑草の根っこを取り除く毎日です
この連休には何人か、ブドウ狩りにやってきてそのうち
ヒロボーさんが先頭を切ってアスパラをもらってくれました。
これが全部片づいて雑草が侵入してこないように土止めを
すれば家庭菜園も一段落なのですがー
そうはいってもそろそろ10月も半ばだし、このへんでちょっと
合間を見て近場まででも試し釣りに行ってみましょうか
くたびれすぎて寝てしまわなければの話ですけれど。
「絶対寝るよね」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
ブログタイトル変更すれば?
「やみいの投げ釣り時々ファーマー」とか(爆)
あ、今日はブドウとアスパラ、ご馳走様でした。家族みんなも喜んでます。
ファーム仕事が一段楽したらまた一緒に釣りましょう!
投稿: ヒロボー | 2011年10月10日 (月) 21時43分
ヒロボーさん、こちらこそご馳走様でした。
これから帰っていただきます(^o^)
なんとか今週中にはやっつけたいですね、アスパラ。
とりあえず明日からまた3連泊の予定ですが
そろそろ体力が限界かも(汗)
投稿: やみい | 2011年10月10日 (月) 21時56分
そろそろ、釣り場でしょうか。
起きてますかぁ
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2011年10月10日 (月) 22時46分
ブルー・ブルーさん、昨夜は3日ぶりに
家の布団で熟睡してました(笑)
これから再び出かけるので勝負は
今晩か明日・・・でも寒そうだなあ。
投稿: やみい | 2011年10月11日 (火) 12時39分
皆さん忙しいんですね。
自分だけ忙しいと思っていたのが恥ずかしいです。^^;
息抜きで釣りですね~ (^0^)
投稿: カッチ | 2011年10月11日 (火) 17時04分
北海道はもう冬の一歩手前ですね~
朝晩は結構冷え込みますね・・・
うちも久しぶりに苫小牧でも夜釣りしちゃおうかな~♪
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2011年10月11日 (火) 17時18分
カッチさん、筋肉痛にはなりますが
大変なのはやっぱり長期出張でしょうね。
息抜きすべく出掛けてきましたが
海は底荒れ、魚はお留守で気が抜けちゃいましたf^_^;
投稿: やみい | 2011年10月11日 (火) 21時22分
ぺーぺーさん、夜釣りに行くなら
もう冬支度が必要ですね、風が吹くと
冬一歩手前です(>_<)
でも水はまだ冷たくなっていません、
うまくいかないものです。
投稿: やみい | 2011年10月11日 (火) 21時27分
鍬を持つ釣り師ですか
でも、まだ竿を持つには早いかもですね
来年はヤフオクで耕運機でも落札してはいかがでしょうか?
今日keyも今年初めてのブドウいただきました
造る手間を見ていましたから割に合うのかってくらい安かったですね
投稿: key | 2011年10月11日 (火) 21時52分
keyさん、新米ファーマーは何かと苦労の
連続ですがプロの方はもっと仕事も
スムーズにやっているのでしょうね。
近場に行ってきましたが
生体反応ゼロ、
確かにまだ早いようで(>_<)
投稿: やみい | 2011年10月12日 (水) 11時43分