来そうでさっぱりこない春
まもなく4月というのに寒いこと。みぞれは降るし明日はどこも
マークです。これではまともに出撃する気になるのは4月も
半ばになってしまいそうですね
いきなりですがまたまた家庭菜園ーさしもの積雪もようやく
50センチくらいまで減ってきました。もちろんところによって
多少の差はありますが灰やコーヒー殻などをまいたところは
早くも土が出てきています。
まだまだ小さいブルーベリー。こんなでもちゃんと実がなるの
ですが、去年は油断していたら全部鳥のエサになってしまい
ました 今年はネットをかけてしっかり収穫したいですね。
せっせと灰を撒いたかいあって、ニンニクもほぼ出てきました。
今度くるときには肥料をどっさりやらないと。で、先日雪をよけた
長ネギはというとー
わずかながら土が見えています。こうなればしめたもの、あとは
放っておいてもどんどん雪が解けるでしょう。一番手前の穴には
長ネギも顔をのぞかせておりました。はたして家庭菜園と釣り、
どちらが先に本番モードとなるのでしょうか。
よろしければ何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
今年は、雪がいつまでも降っていますね。
融けて50センチ。
こっちは積もっても2センチくらいですからねぇ。
長ネギ、知り合いにもらいましたよ。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2012年4月 1日 (日) 08時40分
今日の天気予報を見ますと今夜夜半から明朝に雪だるまマークになっていましたし最低気温もマイナス三度ですから普通にさむいですね





沼前へ電話しましたが船はまだ上に上げたままだそうです
早いうちから電話での問い合わせは何件か来てるみたいですが二週間位遅れて渡しがスタートする可能性もありますね
これからの天気次第ですね
投稿: カズ | 2012年4月 1日 (日) 13時39分
ブルー・ブルーさん、この数日で一気に
雪が減ったものの今週は?
せめてたまには二桁気温になってほしい
ものです、夜もどうかすると零下だし。
秋に収穫した長ネギ、あと二束です。
畑には食べられそうな太いの、
どれくらいあったでしょうか(^_^)
投稿: やみい | 2012年4月 1日 (日) 14時34分
カズさん、やはり沼前も開幕まだなんですね。
まあ寒いときの船渡しは釣れないと最悪
ですから・・・
何年か前に岩内の沖防で5月というのに
凍死しそうになったことがあります、
やはり今後の天気次第ですね(^_^;
投稿: やみい | 2012年4月 1日 (日) 14時39分
やみいさん、
今年は泊り込みで菜園手伝うわ(^^)ノシ
貰ってばかりでは気が引けるからね~
もちろん夜は宴会だよ(^^)ノシ
投稿: ヒロボー | 2012年4月 1日 (日) 17時33分
ヒロボーさん、夏は草取りがほとんどなので
手伝いよりもどこかで肥料用の
アカハラでも釣ってきていただけると
ありがたいかなと(笑)
それよりキャンプついでの宴会なんか
いいですね、ぜひぜひ。
投稿: やみい | 2012年4月 1日 (日) 18時50分
こんばんは
ホント雪はも〜勘弁ですよね…

(ノд<。)゜。
いい加減に暖かくなって欲しいです。
家庭菜園いいですね〜☆

私の夢は家庭菜園のできる一軒家に住む事です。トマトやネギなどよくおばあちゃん家で育てたやつ食べさせて貰ったものです。
投稿: れいこ | 2012年4月 3日 (火) 00時15分
れいこさん、昨夜も雪がすごかったですね、
今日の午後には解けてましたが・・・
さすがにそろそろ春らしくなってくる
ようですけれど海のほうは来週かなあ。
家庭菜園も開幕まであと一月、機会が
あればぜひ来てくださいね(^_^)
投稿: やみい | 2012年4月 3日 (火) 00時23分
今日今年初の蕗の薹を見ました






















先日の暖気でやっと出ましたね
例年よりも一週間位見るのが遅いですわ
今夜から明日にかけて全国的に荒れるとか…
日本海にある低気圧が発達しながらの通過で台風並になるとの事
爆弾低気圧って奴ですね
海もかなりシケますね
でも悪い事ばかりではありませんよ
海がシケて掻き回されなければ水温は上がりませんからね〜
シケ後のマガレイの岸寄りに期待です
投稿: カズ | 2012年4月 3日 (火) 09時49分
カズさん、ようやくフキノトウですか、
我が家の庭にもあともうすこしで
出てきそうですが今日も雪(>_<)
さすがにこの低気圧が過ぎると天気も
良くなりそうで週末に期待ですかね(^_^)
投稿: やみい | 2012年4月 3日 (火) 13時13分
アカハラも肥料になるんだぁ
じゃあ今年はいっちょ狙うかな(笑)
キャンプついでの宴会、いいねえ
5月の連休あたりにやりまっか(爆)
投稿: ヒロボー | 2012年4月 4日 (水) 18時40分
ヒロボーさん、GWはまだ早いかと・・・
夜になったら寒いしせめて6月に
なってからでしょう。
アカハラ、食べてもいいんだけど
とりあえずコヤシが必要でして(^_^;
投稿: やみい | 2012年4月 4日 (水) 20時55分
やみいさん、そろそろぺーぺーも体力落ちてきたんで、無農薬ニンニクお願いします♪鮭用のエサ作りより、少し自分に与えないと身体がもたない…(笑)
なんかまた冬に逆戻りしたような…
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2012年4月 4日 (水) 21時05分
おやおや、ペーペーさんまで・・・
最近ニンニクが大人気ですね(^_^;
まあこれから週末に向けすこしずつ
暖かくなるようですし、来週あたりは
お魚と対面できるのでは?
投稿: やみい | 2012年4月 4日 (水) 22時27分
いやいや〜昨日は吹雪で参りましたね







今朝は小路はオールスケートリンク状態です
道内でも怪我をした人が出ましたし他の県では亡くなった方も居ました。
季節外れの台風みたいな物でしたね
日曜日からは気温が上がる日が続く様ですが来週の水曜日はまた少し荒れるとか…
来週末は自分もいよいよ出撃予定です
来週末の天気に期待
投稿: カズ | 2012年4月 5日 (木) 09時54分
カズさん、ホントに昨日はこれが4月?
という感じでした、まったく。
それでもなお、来週も春本番と行かないのが
どうなってるのでしょうね(-.-;)
今週末は底荒れ残りで期待薄ですが
週明け、近場にでも行ってみます。
投稿: やみい | 2012年4月 5日 (木) 15時50分