そろそろ4月の開幕戦へ
ようやく天気も良くなったので本日も家庭菜園に
しかし着いてみると目に入ってきたのは・・・
さっぱり3月と変わっておりませんが おまけにどう見ても
その後10センチ以上雪が降り積もったようで、せっせと撒いた
灰やお茶殻も全部きれいに埋もれています。
仕方がないので本日もゴミを燃やして灰を撒いたり土を撒いたり。
本当ならそろそろ在庫の尽きる長ネギを掘ってーと思っていたの
ですがそれどころではありません。
遠目に見るとあまり変わりばえしませんがかくしてこの日は
あとブルーベリーとニンニクに肥料をやっておしまいです。
帰りにまたまた小樽で投げの練習をしましたが、前回よりは
飛ぶようになったものの気温2度。1時間と持たずに撤退です。
さて、どうやらシケもおさまりぼちぼちカレイの便りも聞かれる
ようになってきたみたいなのでそろそろー
「どちらまで」と思ったら何とぞポチ。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
投げ練いいなぁ~
そろそろ良い時期になってきましたね♪
しかしぺーぺーは…
うらめしや~(笑)
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2012年4月 9日 (月) 11時02分
気温が2度、こっちと20度くらい違いますよ。(驚)
さらに降り積もっている雪に、ほんとうに4月?って思ってしまいました。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2012年4月 9日 (月) 11時41分
お疲れ様です



竜ヶ崎の件でメールがきたのでてっきり出撃したのかと
土曜日の段階ではまだ磯波があり渡しは無理っぽい感じでした。
あとまだ水の濁りが多少残っている感じでした。
昨日ホロムイのお世話になっている漁師さんに電話をしましたが今年はまだ誰も渡していないとの事です
投稿: カズ | 2012年4月 9日 (月) 13時06分
こんにちは
雪が増えてた!(ノ∀`) アチャー
この天気
どうにかなんもんですかね。
“ぼやき”ですみません。
投稿: マルコポーロ | 2012年4月 9日 (月) 14時31分
ぺーぺーさん、相変わらずお忙氏ですか、
早く仕事が片づくといいですね。
しかし投げ練もあまり寒いと応えます、
早くぽかぽか陽気のもとで
竿が振りたいものですね(^_^)
投稿: やみい | 2012年4月 9日 (月) 17時05分
ブルー・ブルーさん、日中なら気温が
二桁になる日もあるのですが
今年の寒の残りはここまでくると
ちょっと異常ですね。いつまでたっても
車のタイヤが交換できません(>_<)
投稿: やみい | 2012年4月 9日 (月) 17時07分
カズさん、先日はありがとうございました。
ただあの電話番号にかけたら「今年はもう
渡しはやりません」と言われたとか・・・
最近止めることにしたのでしょうね、
他の人がやってはいるらしいのですが。
投稿: やみい | 2012年4月 9日 (月) 17時10分
マルコさん、全く今年の春は
いつまでたっても来そうで来ません。
こんな調子ではきっと今年は
お花見できるのは5月も半ばかも・・・
まったくもって困ったものです(^_^;
投稿: やみい | 2012年4月 9日 (月) 17時14分
うわ〜!これが北の大地ですね。でも地面はまっ白だけど後ろの山とか空気の感じが真冬とは違うように見えます。
私のところでも今年は2週間前くらいまで雪がちらちらしてました。
今週は急に暖かくなって桜が一気に咲きだしました。そして、草も一気に伸び出しました.....。
投稿: 萩 | 2012年4月 9日 (月) 18時19分
萩さん、確かに3月前半と比べると
そこそこ暖かいし雪もだいぶ解けて
重くなっていますがまだ1週間では
解けきらないでしょうね。
後ろの山は南向きで日当たりがいいので
雪も早く消えます。雪が消えたと言えば
もうニンニクのところに雑草が(>_<)
投稿: やみい | 2012年4月 9日 (月) 19時53分
あら〜そうでしたか
それは失礼をしました。
他にも渡しをやっている方が居るみたいですが残念ながら分かりません。
忍路の漁組に聞いたら教えて貰えるのではないでしょうか?
投稿: カズ | 2012年4月 9日 (月) 19時58分
カズさん、貸しボートの漁師さんに
訊いてみたのですが「わからない」と
あっさり・・・(^_^;
意外と横つながりがないのでしょうか。
まあそろそろ他でも釣れ始めるでしょう。
投稿: やみい | 2012年4月 9日 (月) 20時06分
まだ雪深いですね
蕗の薹が出てるのですか?
羨ましいです
つぼみのうちに採って
ガクを開いて揚げてください
美味しいですよ~
投稿: John.John | 2012年4月 9日 (月) 21時15分
JohnJohnさん、フキノトウをたべると
「春が来た」と感じますが今年は
かなり長く食べられそうですね(^_^;
天ぷらもいいですがみそ汁に入れると
大人の味という感じがします、あと
ふきのとう味噌も作ってみたいのですが。
投稿: やみい | 2012年4月 9日 (月) 22時57分
あららら
まだずいぶんと雪があるんですね。
雪解けの洪水はもう少し先かあ(笑)
カレイ開幕ですか。
釣れるといいねー
投稿: ヒロボー | 2012年4月10日 (火) 12時16分
ヒロボーさん、カレイ開幕ももう少し
先でした(^_^;
今年はまだ苦戦が続きそうです、
やっぱりまだけっこう寒いですね。
投稿: やみい | 2012年4月11日 (水) 00時08分