掘って掘ってまた掘って
週末はあいにくの天気で畑仕事もあまりはかどりませんでしたが
昨日今日は快晴に恵まれ一心不乱にスギナ征伐していました
見ての通り、1メートル近くも掘らないと根っこがきれいに
取れないのでなかなか大変、腕もまたまたパンパンです。
土質改良のためにすき込む消石灰(ここは当分畑にする予定は
ないのでアルカリ95%)も20キロ近く使ってしまいました。
その一方ではありがたいことに畑の作物も順調に育っています。
母が種を蒔いたニンジンもきれいに生えそろったし、エンドウも
開花したのでもうすぐ収穫です。
ジャガイモも紫色の花を咲かせ始めました。まあこちらは花が
咲いても収穫はまだ先ですけれど、イモが日光に当たらないよう
そろそろまた土寄せをしてやらないといけませんね。
まだしばらくは天気も続きそうだし、ふたたび明日から菜園に
泊まり込みです。できたら釣りにも行きたいけれど、なにぶん
時間と体力がー近場で小ゾイを釣るくらい、それともコヤシ用の
アカハラ釣りでもしてきましょうか
「コヤシ釣り?」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
>掘って掘ってまた掘って
担いで担いでってなんでした?
盆踊りだっけ。
ジャガイモって、収穫前から日に当てたらだめなんですね。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2012年6月25日 (月) 23時20分
やみいさん、そろそろ人力に代わって電動働き者を購入した方が…
だけどこの畑の作業が、遠投出来る腕力と磯場を歩く強い足腰を作ってるのかなぁ…
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2012年6月26日 (火) 01時05分
いつも大変ですね!うちもブドウが鈴なりでまだ小粒なのに (もしかするとこれ以上大きくならないのかも?)待ちきれず食べている人がいるのだけど、あまくなるまでまてばいいのにね!家庭菜園の収穫は格別、なんですね。
投稿: | 2012年6月26日 (火) 02時24分
(*^-^)上記のコメント名前を書き忘れました。
投稿: rei | 2012年6月26日 (火) 02時31分
先日はアスパラを有難うございました
大変美味しかったです。
本格的な暑さになってきましたから日射病などにはお気をつけて
夜釣りも虫が五月蝿い季節になりましたからムヒSが必携品ですね
投稿: key | 2012年6月26日 (火) 06時24分
ブルー・ブルーさん、土の中の
ジャガイモが日に当たると緑になって
苦くて有害になります(>_<)
たしかソラニンとか言ったような…
ただジャガイモは植えた種イモの上に
できるので面倒でも土寄せが欠かせません。
投稿: やみい | 2012年6月26日 (火) 08時44分
ぺーぺーさん、確かに足腰の強化には
なっていると思いますが腕のほうは?
いつも「アイテテ」で終わりです、
もともとひ弱なたちなので(笑)
投稿: やみい | 2012年6月26日 (火) 08時48分
reiさん、やはりこちらとはずいぶん
ペースが違いますね、こちらのほうは
食べようにもまだなってませんf^_^;
まあ一本の枝に二房位が適当なので早めに
間引いて食べたほうがいいのかも(笑)
投稿: やみい | 2012年6月26日 (火) 08時56分
keyさん、アスパラ喜んで頂き何よりです、
今度は完熟トマトでも…
そう、そろそろ麦藁帽子が必要になって
きました、おまけに草むらでは夕方になると
虫が出現するので虫よけも欠かせません。
夜釣り…はたして行けますかどうか(^^)
投稿: やみい | 2012年6月26日 (火) 09時05分
お疲れ様です。

菜園の手入れは大変ですね。
身体はひとつしかありませんからドラえもんが居たら自分の分身を出して貰えるんですけどね
先週末また例の岬へ行って来ました。
前回とは違う磯に上がったのですがうちらは一緒に行った相棒共々ソイは釣れずハチガラ祭りでした
相棒はハチガラ31㌢が頭で俺はハチガラ28㌢が頭で二人合わせて30匹近くハチガラが釣れました。
前回自分達が上がった磯では出ましたよ〜マゾイの50㌢にアブラコの50㌢一人で二本も50㌢を釣ったのですから凄いの一言です。
投稿: カズ | 2012年6月26日 (火) 12時58分
こんにちは
筋肉隆々ですね、そうか遠投には最高な訳です...。
一石二鳥てことで。(@Д@;
投稿: マルコポーロ | 2012年6月27日 (水) 17時30分
カズさん、ソイがダメでもハチガラが
ツ抜けならいいですよね(^^)
分身がいたら…どっちが釣りに行くかで
ケンカになるでしょう(笑)
投稿: やみい | 2012年6月27日 (水) 20時26分
マルコさん、筋肉隆々ならいいのですが
現実はとてもとても…
昔から何をやっても筋肉つきません、
おまけに暑くなるとすぐヒョロッとf^_^;
投稿: やみい | 2012年6月27日 (水) 20時32分