そろそろ夏も折り返し
さすがにこの週末は暑かったですね、家庭菜園で一日仕事を
していてもマホービンにつめた氷水が1リットルでは全然足りず
2回も補充する有様です。加えて牛乳にアイスキャンデーに
スポーツドリンク、いったいどれだけ汗をかいたやら。
まあ熱中症になるよりはましですけど。
そのせいではないでしょうが早生のジャガイモの葉が早くも
黄色くなってきました。このぶんだとお盆を待たずに新ジャガを
収穫できそうです。また畑の真ん中ではラベンダーとアジサイ、
コスモスが花盛りに。
何だか手前のラベンダーがいまひとつ、ぱっとして見えませんが
まちがいなく咲いております
そしてこの暑さ、インゲン豆にはおおいによろしいようで
気がつくと莢が鈴なりになっています、大豊作。
ブドウの芯止めと結びつけもだいぶはかどってもう一息、あと
やることというと・・・
やっぱり雑草取って開拓でしょうか、いつになったらのんびり
できるのやら
「ハモはどーした」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
も、もう夏が折り返しですかあ!!
去年は、こっち11月の3日に半袖だった記憶がっ。
去年と同じなら、あと3か月は暑い福岡・・・
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2012年7月29日 (日) 23時05分
ブルー・ブルーさん、やっぱり日本の
南北では季節感が全然違いますね。
北海道は8月末には夜になると
肌寒くなってきますから・・・
まあ一長一短ですけど(^_^;
投稿: やみい | 2012年7月30日 (月) 11時31分
こんにちは
おつかれさまで~す。
熱中症に気をつけてね。
釣りは夏休み?
投稿: マルコポーロ | 2012年7月30日 (月) 14時06分
マルコさん、今日も全然暑さがおさまりません、
あっという間にマホービンが空…
釣りはこの暑さがおさまるまでは
お預けです、魚もすぐ生きが
悪くなりそうだし(笑)
投稿: やみい | 2012年7月30日 (月) 21時02分
人生の折り返しをとっくに迎えたkeyです
あっという間に秋が来て正月が来ます(笑
でも、その前に美味しい秋と楽しい秋がありますがね
投稿: key | 2012年7月30日 (月) 22時03分
げげっ、keyさん、人生の折り返しなんて
まったく忘れてましたf^_^;
少し早いけど思いはもう秋ですか?
今年は容赦しませんよ(爆)
投稿: やみい | 2012年7月30日 (月) 22時25分
お疲れ様です。
いや〜本当に連日暑いですね
水分補給と同時に塩分の補給も忘れずに
今年はハモの釣果はどうなんでしょうか?
あまり釣れたと言う声が聞こえてきませんが…
投稿: カズ | 2012年7月31日 (火) 14時08分
カズさん、今年のハモは他の人には
釣れるのになぜか縁がありません(>_<)
明日から八月になることだし
このへんで流れを変えたいものですね。
投稿: やみい | 2012年7月31日 (火) 17時27分
象印ならマホービン
タイガーなら魔法瓶
我家の?
サーモスだよ。
投稿: ハゴトコ | 2012年8月 1日 (水) 00時05分
ハゴトコさん、今使っているのは
コンビニのポイントでもらいました。
魔法瓶というにはなんか安っぽくてf^_^;
投稿: やみい | 2012年8月 1日 (水) 12時07分