ようやくカジカ開幕戦
さて先週の土曜日のことです。数日前から週末は雨やら雪やら
強風やらで釣りはまず無理だろうとあきらめていたのですが
予報を見ると土曜の深夜から日曜の明け方までは日高方面なら
なんとか釣りになりそうです。
ということでハゴトコさんとやってきました、節婦海岸 これは
帰りがけに撮影したのですが確かにうねりがけっこうあるものの
護岸の上からの釣りはのーぷろぶれむ。他に釣り人もほとんど
おらず、午前2時をすぎて今シーズン初のまともなカジカ釣りの
スタートです。
しかし期待に反してカジカがさっぱり釣れません。アタリは時々
あるもののハゴトコばかり この時期この場所でこんなに
釣れないとはやはり今年はカジカの岸寄りが遅いのでしょうか。
めげずにせっせとコマセとイカゴロをばらまく二人ですがー
それでも3時半ころにようやく本命ゲットです、ただしサイズは
40センチに届かず まあこのさいぜいたくはいえません、
せっかく日高に来てマキエをばらまいて終わりというわけには
いかないし。なんとか2匹目を釣るべくなおも竿を振りますが
そのうち予報に反して雨がバラバラ降ってきました
一時車に退却し、明け方に戦闘を再開しますがもうこのあたりで
なかばあきらめモードです。ハゴトコさんにいたっては一足先に
片づけ体制に入ってしまいました。8時近くなって風もだんだん
強まってきたので仕方なく片づけにかかりますが、そのさなか
最後の竿に大きなアタリが。
アワセをいれるとさっきよりはいい手応えでこれはようやく
40オーバーとリールを巻きます。海面にあらわれたのは
待ちに待った良型カジカですがー
ばっしゃーん!
ひときわ大きなウネリがやってきたかと思うとあわれカジカは
テトラに一直線、ふっと手応えが軽くなり残ったのはハリスの
プッツンした仕掛けだけ
「あ゛ーっ」といっても時すでに遅し、この日の釣りはジ・エンド
です。
仕方がないので明日からまた家庭菜園に行って来ます。
「詰めの甘いやつ」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日高」カテゴリの記事
- 久々の釣り会でもモンスター(2019.06.25)
- 天邪鬼は日高を目指す(2018.12.25)
- 続・思うに任せぬ冬の釣り(2017.12.25)
- 2017年も残り少な(2017.12.05)
- これにて今期最終戦?(2017.11.30)
コメント
な~んだ…ちゃんとカジゴン釣りに行ってるんじゃないの!(笑)
大きさはともかく、しっかりキープ出来たと言うことは、もうカジゴン鍋も味わったかな~♪
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2012年11月20日 (火) 03時10分
ああーーぁ・・・
大きい姿を見てるだけに心残りですね
でも、釣り上げたカジカは堪能できました?
投稿: | 2012年11月20日 (火) 10時11分
手ごたえ十分、ここにはカジカが居るってことで、再挑戦ですね。
その前に家庭菜園・・・
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2012年11月20日 (火) 16時22分
ペーペーさん、「ちゃんと」といっても
開幕戦が11月後半というのはちょっと
考えられない遅さです、おまけにこの貧果、
一体カジカの岸よりはどこに・・・。
投稿: やみい | 2012年11月20日 (火) 19時21分
このコメントはJJさんだろうか。
そこまでがぱっとしなかっただけに
カジカが逃げたときは気が抜けました。
まあおいしいカジカ鍋はいただきましたが
今度はもう少し大きいのを(^_^;
投稿: やみい | 2012年11月20日 (火) 19時24分
そうなんです、ブルー・ブルーさん。
家庭菜園とカジカ、どちらと聞かれたら
ブドウの方が優先ですから・・・
まあカジカは来月に期待します(^_^)
投稿: やみい | 2012年11月20日 (火) 19時25分
やっぱり行ったんですね
そんな気がしましたよ
でもカジカだけですか~
あれは?(爆
投稿: key | 2012年11月20日 (火) 21時48分
カジカ出撃しましたか。


逃がした魚はなんとやらで残念
それでも今年初カジカゲットよかったですね。
大会の方々は日高方面でけっこうカジカ揚げてますよ。
積丹方面のカジカの情報は掴めていません
週末になれば大きく時化たり雨だったりでこちらはまだ出撃出来ていません
投稿: カズ | 2012年11月21日 (水) 07時30分
keyさん、あれといいますと?
もしかしてハゴトコさんが触らなかった
あれのことかな(笑)
投稿: やみい | 2012年11月21日 (水) 19時48分
カズさん、ありがとうございます。
日高も場所によってかなり釣果にムラが
あるみたいですね。
今日からまた家庭菜園ですがこっちの
ほうが雪が多いし(-.-;)
投稿: やみい | 2012年11月21日 (水) 19時52分
昨年の私が逃がしたカジカの事を思い出しました~(笑)
逃がした魚大きいのでは無く、大きいから
逃げるのです!(キッパリ)爆!!
投稿: マリオ | 2012年11月22日 (木) 13時29分
こんばんは
あっちゃ~ (*_*;
魚はいたんですね、、、。
投稿: マルコポーロ | 2012年11月22日 (木) 18時02分
マリオさん、このときはぽっかり
ブラックホールにはまっておりまして
取り込みに頭が回っていませんでした。
もうちょっと慎重にウネリを見ていれば
難なく取り込めたのですが・・・反省(>_<)
投稿: やみい | 2012年11月22日 (木) 20時28分
マルコさん、カジカはどうも餌を探して
徘徊しているのですぐに釣れないからと
いっても油断できません、
次回こそは大漁を目指します(^_^)
投稿: やみい | 2012年11月22日 (木) 20時30分