寒さに弱い安普請
またまたお久しぶりでございます
アルバイトも順調にはや3週間、めでたく初任給もでましたが
予想通りというかなかなか釣りに行けません。まあ仕事自体は
すっかり慣れたのですが何せ連日の冷え込み、この状態では
出撃しても凍死しかねないしー
その一方ですっかりらしくなってきたやみい’sルームですが
とにかく寒い。寒いだけなら8畳ほどだしストーブをつければ
すぐ暖まるのですがなにぶんプレハブの悲しさ、あまり中を
暖めると結露でとんでもないことになります。なにせ窓枠に
結露防止テープを貼った上から剥がれないようガチャ玉で
押さえて置いたらそのガチャ玉が結露しているし
仕方がないのでもう少し寒さがゆるむまで、なるべくここには
いないようにしております。よってブログ更新も気温次第
週末以降は少し気温も上がるみたいなのでそろそろ初釣りを
もくろんでおりますがはたしてどうなりますことか。
「バナーも寒そう」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
- ゴロ、永眠す(2020.06.04)
コメント
ヘ(゚∀゚ヘ)ギャラ持って美味しい物食べに行こうよ。
投稿: ハゴトコ | 2013年1月11日 (金) 23時55分
北海道の人が、今九州に来たら、暖かいと思うんでしょうね。
もちろん、外ですよ。
家の中は、今暖房点けていなくて18度です。マンションは、暖かいです。
ちなみに明日の気温は、最低気温が4度、最高気温は12度です。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2013年1月11日 (金) 23時57分
♪~θ(^0^ )
ギャラギャラ~♪
(ハゴ○コさんか!)(笑)
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2013年1月12日 (土) 03時00分
あ~私もついて行きます、やみい太郎さん
さる、きじ、ぶた・・・・・ブタ?(だれ?)
揃ったところで食事会いいですね~♪
ついでに樽川埠頭島でカンカイ釣りでもしましょうか(笑
投稿: key | 2013年1月12日 (土) 11時41分
カズです。

やみいさんは四季を問わず出撃感心します
自分も昔は今頃だとカワガレイを狙いに余市モエレ防波堤に行って何枚か釣れたら直ぐに帰って来てカワガレイの刺身で乾杯してました。
昆布〆にすると尚更美味しくなります
投稿: カズ | 2013年1月12日 (土) 12時43分
ハゴトコさん、ギャラといっても
まだ十日分ですから…
回転寿司くらいかな(笑)
投稿: やみい | 2013年1月12日 (土) 17時40分
ブルー・ブルーさん、札幌は今年まだ
気温がプラスになりません(たしか)
温暖化なのに一体何なのでしょう、
いやになっちゃいますね(>_<)
投稿: やみい | 2013年1月12日 (土) 17時44分
ぺーぺーさん、で?(笑)
投稿: やみい | 2013年1月12日 (土) 17時45分
keyさん、初釣りの話かと思ったら
おいしいもののほうですかf^_^;
そういえばニシンのおすそ分け、
今年こそと待っているのですが(笑)
投稿: やみい | 2013年1月12日 (土) 17時49分
カズさん、この時期カワガレイもいいですが
余市の河口漁港は時間が規制されたので
行きずらくなりましたね。
あとふきっさらしなので寒いし…
さすがにこの時期は車からあまり
離れられませんねf^_^;
投稿: やみい | 2013年1月12日 (土) 17時57分
こんばんは
やっと気温も平年並みとか。。。
今朝の屋外体感温度はぽかぽかでした。
そろそろ出撃してる頃かなぁ~
投稿: マルコポーロ | 2013年1月12日 (土) 18時33分
マルコさん、ピンポンです、
途中は結構寒いですがなんとか
お持ち帰りがあるといいなあo(^^)o
投稿: やみい | 2013年1月12日 (土) 20時04分
やみいさん、生活が色々変わったようですね
部屋の引越しって?
今時期プレハブはきついですーー
投稿: John.John | 2013年1月12日 (土) 23時34分
JohnJohnさん、仕事部屋代わりのプレハブは
自宅にあるので近くていいですが
さすがにこの季節はまずいですね。
連日室温マイナスです、
早く暖かくなって欲しい今日この頃(^_^;
投稿: やみい | 2013年1月13日 (日) 17時11分