ハゼはどこに行った
昨夜の地震はびっくりしましたね、そろそろお風呂に入って
寝ようかと思っていたら突然グラグラ。たまたまちょうど近くに
あるJRの高架を列車が通過していたのでやけに今日は揺れると
思っていたのですが、列車が通り過ぎても相変わらずグラグラ
さすがに地震と悟り家中をチェック。さいわい何事もありません
でしたが道東方面では一部で停電などもあったようで寒い時期の
地震はことに大変です
さて、週末はまるで3月か4月のような陽気で雨は降るし
道路の雪もザクザク、駐車場は大洪水。人一倍穴の開いていない
長靴のありがたみを実感しましたが(笑)せっかくなので
仕事が終わってから石狩まで行ってみました
平日ということもあるのか樽川埠頭にも釣り人の姿はナシ。
さっそく竿を2本出しますがどうも様子が変です。糸がどんどん
横に流されしまいには竿がズルッと斜めにもっていかれます。
どうやら港内の何処かで海に雪を捨てたのが海面を漂って
いるようで、さいわいそのうち風が吹き始めて雪は流れて
いきましたがー
しかしアタリはいっこうになく、エサもそのまま戻ってきます。
せめてハゼの2匹や3匹、釣れてくれても良さそうなもの
ですが文句を言っても始まりません。
そのうち正面に月が昇ってきましたが、ということは天気が
いいというわけで気温の方も急降下
11時頃にはあきらめて撤収です、やはりこの時期は気温・水温
ともに最低だし、それなりに深さのある場所でないとほとんど
期待できそうもありませんね。もしかすると昨夜の地震の前兆も
あったのかもしれませんがー
来週は連休だし、なんとか釣り日和になってくれますように
「春までスランプ」と思わずに何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「石狩」カテゴリの記事
- 調査第2弾はぜんぜん不発(2020.07.15)
- 3年ぶりのシャコ調査ー石狩湾新港(2020.07.12)
- 久々の新兵器デビュー(2017.07.26)
- 久しぶりの釣り(2015.11.04)
- 朝寝坊は○ボのもと?(2013.02.11)
コメント
昨日の地震…我が携帯の、緊急地震速報が初めて鳴り響きました!
我が町は幸い震度3でしたが、家が古い分、3、5はあったかと…(笑)
釣り場で鳴ったら嫌ですね~ オーコワ
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2013年2月 3日 (日) 22時28分
昨日は、速報がでて心配したけれど、津波の心配は無しというので、ちょっとホッ。
お風呂に入っている時だったら、大変かも。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2013年2月 3日 (日) 23時04分
出撃お疲れ様でした。
土曜日は仲間で新年会をやっていてほろ酔いでカラオケを歌っていたので地震には全く気づきませんでした
午前1時に帰宅してからテレビを見てはじめて地震を知りました。
小樽や札幌もけっこう揺れたみたいですね。
ハゼは残念でしたね。
次回に期待です。
投稿: カズ | 2013年2月 4日 (月) 11時08分
ぺーぺーさん、釣り場で地震にあったら
何はともあれ一目散に避難します。
近くをJRが走っているのでその昔、
高架になる前は毎日グラグラ・・・
おかげでちょっとやそっとの地震には
驚かなくなりましたが(爆)
投稿: やみい | 2013年2月 4日 (月) 22時13分
ブルー・ブルーさん、お風呂といえば
ボイラーが地震の影響なのか水浸し・・・
水圧の関係といわれましたが
床の拭き掃除が大変でした(^_^;
まったく冬の地震はかんべんです。
投稿: やみい | 2013年2月 4日 (月) 22時16分
カズさん、ハゼが釣れなかったのは
やっぱり地震の前兆と思います、
なんかナマズとちょっと似ているし(笑)
次回こそは積丹方面の磯場で久々に
カレイを釣りたいものですね(^_^)
投稿: やみい | 2013年2月 4日 (月) 22時20分
そう言えば年明け間もない五日に余市ワッカケで遠投の第一人者でもあられる菅原氏ら四人でマガレイが30枚ネットで見ましたよ
釣り新聞の取材も兼ねての実釣だった様です。
参考になればと思いコメント載せました。
投稿: カズ | 2013年2月 5日 (火) 13時33分
寒中お疲れ様でした
噂では向かい側の方が良いとか・・・・・
今週末は天気もなんとか持ちそうだし
これは行かねばならんでしょう!
ニシンとハゼをいっぺんに・・・なんて考えてたらいつもボーですが、でも(笑
投稿: key | 2013年2月 5日 (火) 17時21分
カズさん、ありがとうございます。
ワッカケは途中までは行ったことが
あるのですが漕ぎ渡りがおっくうで
先端は試したことがありません(^_^;
岩場の高さがあまりないし、
この時期はちょっとおっかないですね。
投稿: やみい | 2013年2月 5日 (火) 22時03分
keyさん、向かい側ですか、あっちは結構
根掛かりするんじゃありませんでした?
週末はカイロをごっそり持って
久しぶりに積丹の磯あたり行きたいですね、
ホント天気次第ですが(^_^)
投稿: やみい | 2013年2月 5日 (火) 22時07分