ULで良型クロゾイゲット
さてさて13日の土曜日。ハゴトコさんとその同僚とともに
向かったのは室蘭です。もう何度も来ていますが全然土地勘が
ない上に夜のことでどこがどこやらさっぱりわかりません
とにかく11時頃現地に着くとほとんど初心者の同僚さんに
ソイ釣りをレクチャーしたのちに実釣スタート。
どっちを見ても自分がどこにいるのやら分からない中、本日は
ウキ釣りではなくソフトルアーでの釣りです。というのもこの日は
春にオークションで購入した竿の使い初め。
ダイワのパシフィックファントム702UL、かなり古い竿の
ようですがたまのロックフイッシング用にとポチしたのを
試運転です。
さっそくガヤが釣れますがさすがにウルトラライトアクション、
20センチちょっとでも結構な手応えです。このサイズでも
これだとはたして大物がかかったらー
と思っているとガツンときました、アワセを入れるとこれは
重たい。竿はグンニャリ曲がって根にもぐられそうです。
何とかだましだまし足元まで寄せてはきましたが今度は
7フィートという短さのせいもあって抜き上げられません
仕方がないので水面ぎりぎりまでおりていき、あいた方の手で
魚を捕まえてみると30センチ半ばのクロゾイです。
その後も良型がかかるたびに魚を手づかみ、一度などは危うく
長靴に浸水するところでしたがなんとかセーフ
結局この日のお持ち帰りは38センチを頭にクロゾイ3匹と
ガヤ1匹。帰宅してからの計測だったので釣ってすぐなら
40センチいったかもしれませんね。もっとも終了間際には
かなりな大物をライン切れで逃がしたのでそれを無事に
釣り上げていればーまあ逃げたものは仕方ありません。
そしてこちらはハゴトコさんのお持ち帰り分。真ん中の特大
アブラコがすごいですね、50オーバー。タモも使わずに
よく釣り上げたものです。
同僚さんはというと残念ながら大物には縁がなかったものの
数はどっさり釣れたので魚の手応えは満喫できたようです。
夜明け前には切り上げて帰途につきましたが、途中の海岸は
さすが連休、釣り人だらけで白老港などは車があふれ返って
おりました。まあここは防波堤が高くて危ないのでパスですが
今月中には投げ釣りも復活したいものです。
「パーティーは?」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「噴火湾」カテゴリの記事
- ハモ祭りも一服?(2020.08.28)
- 夏の味覚を収穫(2020.08.24)
- ハモー自己記録更新の第5戦(2020.08.14)
- 神がかりへは道遠し(2020.08.09)
- やっぱり今年はハモ豊漁?(2020.08.05)
コメント
魚を手掴みでゲットとは!(汗)
携帯タモ必要だね~♪
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2013年7月16日 (火) 03時02分
出撃お疲れ様でした。
良型のクロゾイ、ゲット出来て良かったですね♪
あれ位ねサイズが数本あれば満足ですね。
刺身の他にムニエルも美味しいですよ♪
ハゴトコさんのアブラコ流石ですね!
やはり太平洋 な夏枯れていませんね。
積丹もまだ幌武意ではマゾイの40アップ、アブラコが一昨日揚がっている所をみますとまだ夏枯れていないみたいです。
投稿: カズ | 2013年7月16日 (火) 13時55分
ペーペーさん、タモは組み立ててあったの
ですが手の届くところになく・・・
今度からは背中にしょっておきましょう、
すると小物ばかりだったりして(笑)
投稿: やみい | 2013年7月16日 (火) 15時58分
カズさん、このぶんだと7月一杯は
なんだかんだいって丸物はいけそうです。久々にクロゾイのお刺身を食べましたが
さすがにこのサイズだと脂ものって
なかなかいけますね、ガヤの刺身も
甘みがあってバッチリでした(^o^)
投稿: やみい | 2013年7月16日 (火) 16時02分
ほぉ~、ソフトルアーですか
それってもしかしてロックってこと?
この調子でハモはやめてヒラメに挑戦してみてはいかがですか?
それにしても楽しそうですなー
投稿: key | 2013年7月16日 (火) 19時37分
keyさん、ハモよりヒラメですか?
あれはどうも大変そうで…
ヒラメは魚屋さんで買ってたべます、
その点ハモは売ってませんので(笑)
投稿: やみい | 2013年7月17日 (水) 13時11分
38センチもあるのを手づかみって、よく掴めますね。
私なら、海に落ちてしまうかも。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2013年7月17日 (水) 16時44分
ブルー・ブルーさん、それにはコツが
ありまして、魚の頭を水面からだして
空気を吸わせるとおとなしくなります。
問題は足場のいい場所があるかどうかで
ひとつ間違うと長靴に浸水します(爆)
投稿: やみい | 2013年7月18日 (木) 22時18分