千歳空港、のちヒトデ拾い
悪夢のような事故からまもなく1ヶ月、ようやく新しい車も
(中古ではありますが)納車となりました
まだあちこち痛いところはあるので投げ釣りはちょっと?ですが
今度の連休には久々にソイのウキ釣りにでも行ってみようかと
思案中です。
それはそうと今年も姉が帰省してきました。ここ2年は父の
葬儀と一周忌で4月に帰省していたのですが、今年は一番
一般的な夏の帰省です、なにせ砂漠の真ん中に住んでいる
ので北海道の30度くらいなら涼しいものだとか。
早朝千歳に着くというので早起きして空港まで迎えに行ったの
ですが、着いてみると到着時刻を過ぎているにもかかわらず
姉の姿がありません。はて、荷物の受け取りに手間取っている
のかとしばらく待っていると携帯に着信が。
「もしもし、私(姉)。実はまだ○○にいるんだけど」
「え、飛行機がトラブったとか?」
「そうじゃなくてこれから出発なの、一日勘違いしていたみたい」
「・・・」
そう、住んでいるところは日本と時差があるのに加えて今回は
日付の変わる時間帯の出発だったため、到着日が勘違いして
伝えられてしまったのでした。まあ仕方がないので24時間後に
また来るとしてそれならば。
もともと乗り継ぎの関係で到着がかなり遅れるかもしれないと
聞いていたので車には32Lクーラーが積んであります。そう、
もしもの時は週はじめだし、苫小牧でヒトデ拾いをーと考えて
いたのです。転んでもただでは起きません
そんなわけで千歳から苫小牧はあっという間、先週とは違い
どっさり落ちているヒトデをせっせと拾います。たまたま竿を
出している人と話すと朝方、宗八ガレイが大小混じってそこそこ
釣れたとか。大きいものは30センチクラスだったということで
○り新聞にも「噴火湾でソウハチ好調」と載っていましたが
苫小牧にもサイズのいいのが入ってきているようですね。
まあ残念ながら投げはしばらく自重ですがー
明けて翌朝。ふたたび空港に到着して前日確認しておいた
到着ゲートの前で姉を待ちますが少々到着が遅れています。
のんびり待っていると携帯に着信がー
「もしもし、おはよう。今着いたので荷物を受け取ったら外へ
出ていきます」
あれあれ、案内板にはまだ到着になっていないのですが。
なんとよりによって同じ時間に到着する飛行機が2便あった
ようです、なんと紛らわしい
仕方がないのであわててもう片方の到着口に向かいますが
なにせ建物の端から端、すぐには着きません。しかもまたまた
携帯に着信がー
「もしもし、もう外に出てきました」
「はいはい、今行きます」
と到着口までやってきましたがそれらしい人影がありません。
いったい姉はいずこに
困っているところに再び着信です。さんざん確認したところ、
姉は建物の外を、こちらは建物の中を歩いていたため
すれ違っていたことが判明しました。いつも到着ゲートの前で
待っているのが当たり前だったのですが、何故か今回はつい
建物の外にこちらが車をつけていると思いこんだとか。
こうしてみると何かとそそっかしいのは自分一人だけではなく
血筋のようですね、まったく
「それでヒトデは」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「苫小牧」カテゴリの記事
- 今季初のハモはお留守(2019.07.21)
- 何年ぶりかの苫小牧(2019.06.22)
- 久々のハモ釣り at苫小牧(2016.08.28)
- 絶不調の苫小牧 ハモ/ヒトデ(2014.08.31)
- 苫小牧は鬼門(2014.06.17)
コメント
千歳空港も段々大きくなって、不便になってきてるような気がしますね~
食事処は沢山あって良いのですが…
ご年配には空港内を歩くのは酷ですよね
うちもそろそろヒトデ拾って来ようかな…
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2013年7月12日 (金) 20時41分
やみいさんのお姉様ってバイリンガルだったんですねぇ!(^o^)/ 異国の富豪と結婚してるのですか?(@_@) 今年の日本海は真烏賊の情報が殆ど有りません!(*_*) いい情報がblogに載ったら積丹に狙いに行こうと企んでいるのですけどね~ぇ!(^w^)♪(笑) 太平洋の良型宗八はまんべんなく釣れているんですね!(*^o^*)♪
投稿: リシャール | 2013年7月13日 (土) 00時21分
その岸壁の向かいで仕事中!
砂漠って、、、鳥取砂丘とか東京砂漠じゃないよね(笑
ところで中東かオーストラリアか知りませんが
直行便ってあるんですか?
千歳も国際的になったのでしょうか?
血筋って、お姉さんも事故にはめっぽう強い?(爆
投稿: key | 2013年7月13日 (土) 08時35分
やみいさん、順調に回復のようでほっとしております。ヒトデの処理法を教えて下さい。アスパラは、コスモスのように伸びてきています。添え木を付けて保護しておりますが、ヒトデの肥料を土に混ぜて撒こうかなと考えておりますので。
投稿: ボナ | 2013年7月13日 (土) 12時47分
砂漠のある国って、どこだ?
なんて、想像中。
長旅の疲れももう取れたころでしょうか。
応援☆
投稿: ブルー・ブルー | 2013年7月13日 (土) 14時49分
ぺーぺーさん、確かに去年成田空港でも
思いましたが大きいのも善し悪しですね。
そのうち空港内でもガイドが必要に
なりそうです、道に迷ったし(^_^;
投稿: やみい | 2013年7月13日 (土) 17時41分
リシャールさん、異国はその通りですが
富豪などとはとんでもない(笑)
イカ釣りはやらないのですが
夕涼みを兼ねて涼しそうでいいですね。
ぼちぼちあちこちで釣れ始めては
いるようですが・・・。
投稿: やみい | 2013年7月13日 (土) 17時44分
keyさん、東京砂漠とはまた懐かしい(笑)
直行便はあったような気もしますが
今回は成田で乗り継いだみたいです。
事故にはそんなにあっていないはずだし
その点ではさらに強運なのでしょう(^_^)
投稿: やみい | 2013年7月13日 (土) 17時50分
ボナさん、ヒトデですが拾ってきたのを
2、3回水を換えて洗い、塩を落としたら
あとは株もとに置いておけばOKです。
しばらくは臭いけれどそのおかげで
ヤブ蚊やブヨもあまり寄りつきません。
2月もすれば勝手に粉々の肥料になって
くれます、埋めなくても大丈夫(^_^)V
投稿: やみい | 2013年7月13日 (土) 17時54分
ブルー・ブルーさん、長旅の疲れなんぞ
どこへやら、いたって平気であちこちに
出没しております(^_^;
ヒントはたしか昔「バグジー」という
映画の舞台になったところです、バレバレ。
投稿: やみい | 2013年7月13日 (土) 18時02分
(*゚▽゚)ノエジプト帰り?
投稿: ハゴトコ | 2013年7月13日 (土) 19時59分
ラスベガス (+_+)?
投稿: マルコポーロ | 2013年7月14日 (日) 17時39分
ハゴトコさん、ずれずれ(笑)
投稿: やみい | 2013年7月14日 (日) 18時49分
マルコさん、ザブトンいちまい(^^)
投稿: やみい | 2013年7月14日 (日) 18時50分