形あるものはー
愛車が再起不能となってこちら、車ナシでは家庭菜園にも
行けないので、現在車屋さんから代車を借りておりますが
これが小さくてたいそう不便しております。
なにせ軽乗用ではトランクなんて無いに等しいし、後部座席を
倒すと今度は人を乗せられません。ぜいたくはいえませんが
これでは釣り竿もろくに積めやしない。
ま、車が新しくなる頃までは病院通いで釣りどころではないので
(よりによって首、腕、腰ー釣りに一番重要なところばかり)
あきらめるしかありませんね。
というわけで先日車屋さんに次の車の購入手続きに行ったとき
せっかくなので愛車の惨状をカメラにおさめてきました。めったに
あることでもないし、いかなる状態かご覧ください。
横転して下になった助手席側、ガラスはこなごな、ドアミラーは
落っこちそうにぶらさがっています。
同じく助手席側ー黒い車体が路面にこすれ、半分白くなってます。
さらに後部座席の窓はガラスが外れて大きな隙間が。
トランクルームのドアも惨憺たるもの、開けようとしてもゆがんで
開かないし、無理矢理開けたら今度は閉じなくなっちゃいました。
反対側は比較的被害軽微なのですが、それでもしっかりライト・
ウインカー部分がぽこっと外れています。
フロントガラスもごらんの通り、さいわい原型はとどめている
おかげで流血沙汰にはなりませんでしたがいつの間に
こんなことになったのやら。
最後に後部を見ると屋根とトランクドアの高さがずれています。
もちろん内装はほとんどが車体から外れてブランブラン。
これでは修理したら新車を買うより高いし、だいいちぜったい
原状には戻りませんというのも納得です。
こうしてみると実際、このあと自力で病院に行き、さらに
そのあとその日のうちに車の後かたづけまでしたなんて
奇跡としか言いようがありません。
とにかく事故はもうこりごりです!
「よくぞご無事で」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
- ゴロ、永眠す(2020.06.04)
コメント
びっくりしました!
21日の画像は衝撃的でした。車があんなふうになって 全治3週間で済んだなんてほんとにそれが何よりでしたね。
代車で畑仕事に行けるなんて。
でも無理せずお大事になさってくださいね。
投稿: 萩 | 2013年7月 1日 (月) 21時13分
よく自力で歩けたものです。しばらくあちこちいたそうだけどね〜、時間をかけて養生!ですね!こちらは、木曜くらいまで酷暑が続くそうで車のエアコンは付けても役立たず状態、特に仕事で乗らざるを得ないバスは、本来40度以上の気温に対応できないとかで、湿気がないのはありがたいけど,クーラーの効いた室内にはいると生き返った気になります。それにしてもスバルはやはりいいですね。こだわり派が作った車っていうのは聞いていたけど。
投稿: Rei | 2013年7月 1日 (月) 22時42分
ほんと大事に至らなくて良かったね~
車の姿を見ると可哀想ですが、その代わり主人を守ってくれたのかも知れませんね…
車に感謝♪
うちも暫くは釣りに行けないような…
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2013年7月 1日 (月) 22時42分
病院送りに成らなかった事が不幸中の幸いですね。此からのマツカワ&鮭&根魚のシーズンまでは治療に専念して下さい~ぃ!(^_^;)
投稿: リシャール | 2013年7月 2日 (火) 13時22分
萩さん、ありがとうございます。
実際こうやって車のなれの果てをみると
運転手が包帯だらけになって
病院で寝ていないのが不思議です(^_^;
まあ家庭菜園には少々支障をきたしては
おりますがぜいたくはいえません。
投稿: やみい | 2013年7月 2日 (火) 13時46分
Reiさん、通院の甲斐あってすこしは
ましになったような気もしますが
しばらくは無理は禁物そうです。
北海道もそろそろ本格的に夏、
今日はさすがにエアコンが必要です(^_^)
投稿: やみい | 2013年7月 2日 (火) 13時48分
ぺーぺーさん、釣りに行ったあとは
片づけ・後始末をきちんとして
脱臭剤も大きいのを積んでおけば
以外と車もコタコタにはなりません。
来週あたりには新しい(中古だけど)車で
出撃・・・は無理か、イテテテ(>_<)
投稿: やみい | 2013年7月 2日 (火) 13時51分
リシャールさん、マツカワ+鮭というと
どちらもかなり縁が薄いです(^_^;
まあいくらなんでもカジカシーズンには
ばりばりでしょうね、多分(笑)
投稿: やみい | 2013年7月 2日 (火) 13時53分
やみいさん!何事ですか!
この惨状見ただけで、救急車で運ばれなかったのが不思議
お大事にしてくださいね
もう、ビックリ!!
投稿: John.John | 2013年7月 3日 (水) 17時35分
JohnJohnさん、車はレッカーされましたが
本人はしっかり自力で歩けました。
何故かぶつけた方が救急車に・・・
考えてみると理不尽な話です(>_<)
それでもなんとかやっておりますので
ご心配いただきありがとうございます。
投稿: やみい | 2013年7月 3日 (水) 21時33分