家庭菜園の仕事納め
さて、本日はいよいよブドウの後かたづけ。まあ収穫のすんだ
ところから肥料をやったり剪定したりしてはいたのですがー
まずはカラスよけのネットを外し、その後枝にぶらさがっている
ブドウを残らず収穫します。黒(キャンベル)はそんなでも
ないのですが、緑(ナイアガラ)のほうは雪がやたらと早く
降ったせいか、房によっては茶色になって傷みかかった粒が
けっこうあります。もっとも黒は変色してもわからないという
話もありますけど
来年は雪が降りそうになったらブドウの房に紙袋をかけると
いうのも試したらいいかもしれませんね、もしくは木全体に
ビニールをかぶせるとか。
※今年のブドウの収穫高:累計420キロで終了!
というわけで枝だけになったところで枝を片っ端から剪定します。
姪のところは全部終わっても枝は一抱えとありませんでしたが
絶対量が桁違いなのでこの通り。
ちなみに向こうに見える堆肥入れ、高さも横もほぼ1m。
しかもこのあと、こちらも不要な枝をかなり整理したので
さらに枝が積み上がりました、来春燃やすのが大変です。
最後の仕上げは枝おろしです。太い枝を長く伸ばしている
木を棚から外すわけですが、これって結局雪の重みで
枝が折れるのを防ぐというより棚の柱が傾いたり針金が
切れたりしないようにという意味合いのようですね。
かくして無事作業も終わり、あとは物置に一輪車をしまったり
家の中を片づけ、水落とし、残った食料を持ち帰りetc。
秋に貯まった堆肥も積み替え、さらに家のコンポストから
運んできた堆肥の材料も全て堆肥入れに。ついでに魚屋で
買い出しした魚のアラもごみ燃やしついでに煮て入れます。
これであとは来年の2月くらいに窓の雪囲いに来るくらいで
しばらくのさようならーのはずでしたが。
つい数日前、ジャンボさんから電話があり、何かと思ったら
「やみいさん、また魚のアラが貯まってきましたよ」
「・・・」
どうも年内にもう1回行くことになりそうです、ちゃんちゃん。
「雪に埋めとけば」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
こんにちは
半年間お疲れ様でした&ご馳走様でした。
見ると雪もないようなので
良かったですね...。
これからはバイトに励んでください(笑!)
たまには釣りも…。
投稿: マルコポーロ | 2013年11月30日 (土) 13時47分
マルコさん、さすがにここ数日の雪で
家庭菜園もあっという間に白一色に
なってしまいました、やはり札幌より
かなり雪の量は多いです(^_^;
お疲れさま会はどうやら来月に
持ち越しになりそうですね。
投稿: やみい | 2013年11月30日 (土) 15時22分
おはようございます
跡片付けを一つ忘れているのでお伝えしようかと・・・
トイレの一年分は始末しなくて良いのですか?(爆
もしかして水洗?
菜園も終了したしいよいよ本格的にカジカ、カンカイですなぁ~
投稿: key | 2013年12月 1日 (日) 06時36分
初めて『やみい菜園』の収穫量を知りましたが、一般的レベルの収穫量しか思い描いて無かったので、度肝を抜かれました!(≧∇≦)(笑) 来期も菜園が思い通りに成功すると良いですねぇ!(^o^)/ 菜園終了お疲れ様でした!!m(_ _)m
投稿: リシャール | 2013年12月 1日 (日) 19時49分
お疲れさま~♪
これでやっとカジゴン釣りに専念出来るね~!
と思ったら…仕事ですね
年内はあと何回竿を出せるのかな~?
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2013年12月 1日 (日) 21時17分
420キロ!!
驚きの量です
どんどん増えてますよね
これから、釣りを楽しむ時間が出来ます?
投稿: John.John | 2013年12月 2日 (月) 09時21分
keyさん、ご指摘の件は忘れていた訳では
ないのですが、そろそろと思っていたら
あっという間に雪が積もってしまい・・・
来年の春までお預けです(^_^;
投稿: やみい | 2013年12月 2日 (月) 22時44分
リシャールさん、恐れ入ります。
自分でもこれはちょっと家庭菜園というには
大きすぎるとは思いますがなにせ
あるからには放ってもおけないもので。
来年は機会があればお越し下さいませ(^_^)
投稿: やみい | 2013年12月 2日 (月) 22時47分
ペーペーさん、年内はというか
来年5月まではーという感じです(^_^;
ちなみに前回の冬は12~4月で
出撃はひとけた・・・仕方ないので
石狩でもホームにしましょうか(笑)
投稿: やみい | 2013年12月 2日 (月) 22時50分
JohnJohnさん、冬の間は活動資金稼ぎで
いっぱい一杯という感じになりそうです。
ブドウもこれ以上たくさんならせると
木に無理が掛かりそうだし量より質、
そろそろセーブするつもりです(^_^)
投稿: やみい | 2013年12月 2日 (月) 22時54分