師走になっても家庭菜園
あっという間に今年も残すところ1ヶ月となってしまいましたが
かねてからの予定通り、昨年に続いて冬季限定のバイトが
始まりました。半年もご無沙汰していると仕事のコツを忘れて
いるのではと心配でしたが、さいわいそんなこともなくすぐに
職場に同化してこき使われております
それはそうとバイト前日、突然家庭菜園に行ってきました。
かねてから家の中のものを整理するために食器棚を置きたいと
思っていたのですがちょうどいいのが見つかったので購入して
その足でさっそくセルフ配達です。しかしまあ雪のすごいこと。
ウッドデッキの雪をはねてそこから食器棚を運び込みますが
一人で持つとなかなか重く、危うく足を滑らせて棚もろとも
転げ落ちるところでした
堆肥入れとブドウの枝もすっかり雪に埋もれております。
今度の日曜にもジャンボさんの魚のアラを輸送する予定なので
願わくばこれ以上雪が積もらないといいのですが。
「だから埋めれば」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年も1/6が終了(2021.02.28)
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
コメント
菜園お疲れ様です。
積丹方面のカジカは釣れてはいますが単発の情報が多いです。
もともと積丹方面はカジカは釣れますがカジカの爆釣りスポットではないですからね。
島牧か時化た時の寿都の種前、有戸は好ポイントはありますね。
先週末に小樽南防波堤にてコマイいい人で14匹揚がったそうですよ♪
新港でもポツポツ、コマイか揚がり始めてる情報も入りました。
投稿: カズ | 2013年12月 4日 (水) 07時06分
雪積もってるね~!
今年は大雪になるのかな・・・
日高方面にはすっかり運が離れて行ってしまいました・・・
こりゃ次回は噴火湾かも・・・
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2013年12月 4日 (水) 13時51分
カズさん、なんだか今年はコマイの
当たり年っぽいですね。そんなにまだ
水温が低いという印象もなかったけど。
早速どこか行ってみたいですね、
週末天気だといいなあ(^_^)
投稿: やみい | 2013年12月 4日 (水) 21時38分
ペーペーさん、まあ毎年小樽から向こうは
雪が多いのですけれどもね。
今月はたいしたことはなさそうですが
年明けは・・・気になる予報が(^_^;
投稿: やみい | 2013年12月 4日 (水) 21時40分
菜園に模様替えに行って荷物ごと転倒しなくて良かったですねぇ!(^_^;) 新年も近いのに怪我してられないですよねぇ!(>_<) 冬期間の仕事大変そうですねぇ!(@_@) 体調には気をつけて下さいねぇ!(^_^)v
投稿: リシャール | 2013年12月 4日 (水) 21時49分
もうすっかり冬景色ですね〜。こちらも今朝仕事に行く時(2:30 AM) チラチラ初雪、びっくりです。アルバイト、家の雪かき、からだにきをつけてね。
投稿: Rei | 2013年12月 4日 (水) 22時39分
リシャールさん、今年のケガは
春の交通事故で充分すぎます。
バイト先でも油断すると手を挟んだり
足をつぶしそうになったり・・・
健康第一でがんばります(^_^)
投稿: やみい | 2013年12月 5日 (木) 21時37分
reiさん、今年はさすがに去年(まだ今年?)
みたいに腰をやったりすることはないと
思います。スノーダンプも腰に負担が
かかりにくい長柄のを買ってきました。
さいわいバイトは事故さえ注意すれば
割と健康的ですので(^_^;
投稿: やみい | 2013年12月 5日 (木) 21時41分
blogのカテゴリーが違いますが石狩新港で良型マツカワが釣れたと写真入りで『釣りblog』に載ってました!(^O^)/ まだまだ個体数は少ないでしょうけど、太平洋に遠征しなくても良型マツカワが釣れると成るとテンションが上がりますねぇ!(*^o^*)♪(笑)
投稿: リシャール | 2013年12月 5日 (木) 22時15分
へえ、リシャールさん、石狩新港で
マツカワですかw(゚o゚)w
先日余市産というのは魚屋で目撃しましたが
何年か先が楽しみですね(^_^)
投稿: やみい | 2013年12月 6日 (金) 20時38分
リシャールさんからマツカワの話題が出たので情報と言う程の事ではないですが西積丹、沼前の大天狗トンネルの道路の上から投げて40オーバーのマツカワを揚げた人が居ますよ♪
5年程前の話しですが是非狙ってみて下さい。
投稿: カズ | 2013年12月 7日 (土) 12時47分
後志方面ってそんなに雪あるんだ~
中央区は積雪なし
早よう忙しさから解き放されて釣りに行きたし
投稿: key | 2013年12月 8日 (日) 20時18分
カズさん、あそこで40オーバーだと
抜き上げるのも一苦労でしょうね(^_^;
ここしばらく竿を出していませんが
来年あたりはのんびり釣りたいものです。
投稿: やみい | 2013年12月 8日 (日) 22時59分
keyさん、札幌市内(とくに中央部)は
ホントに雪が少ないですね。
張碓より向こうは別世界ですよ、
今度の週末にでもぜひ実感してきて下さい。
おすそ分けお待ちしています(笑)
投稿: やみい | 2013年12月 8日 (日) 23時02分