2014年の初釣りは・・・
あっというまに1月も終わり、冬のバイトのほうもそろそろ
折り返しが近くなってきましたがこの日曜日は久々に天気も
まずまずだったので行って来ました、小樽まで
本当なら裏積丹あたりまで行ったほうがカレイなんかは絶対
期待できるのですが、この時期は釣れてもリリースサイズが
ほとんどです。とにもかくにも家を出たのが昼近くとあっては
小樽がせいぜいということで仕方ありません。
まあ大晦日以来竿を振っていなかったのでこの日は釣果は
二の次、天気が穏やかなだけでも御の字です。最初は
北防波堤に入ろうかと思っていたのですが、行ってみると
雪が深くて足元が悪いので急遽、南防波堤に予定変更。
さらに先端まで歩くのも面倒なので中間部でいざスタート。
前日までシケていたこともあり、海もかなり濁っています。
風は弱いし、波もちょっとうねっているくらいでたいしたことは
ありませんがカレイはちょっと厳しいかと思っているとおや、
片方の竿の糸が明らかにフケています
あがってきたのは30センチちょっとのコマイでした。水が
濁っているとはいえこの時間に釣れるとはちょっとびっくり。
年が明けてからはあまりぱっとしないというコマイですが
もしかするとまだいけるのかもしれませんね。とにかくボーズは
なしということで一安心、あとはなんとかリリースサイズでも
カレイの顔をー
と思いましたがそうそううまくはいきません。結局そのあとは
エサをとられるだけでだんだん寒くもなってきたので2時過ぎ
には終了です。そんなわけでこの日のお持ち帰りはコマイが
1匹と、魚屋さんで投げ売りしていた冷凍のイナダとソウハチ
となりました
次回はなんとか磯場でまともなカレイをゲットしたいものですが
まだ寒い日が続きそうだし、いつになりますことやら
「バイト疲れ?」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「積丹」カテゴリの記事
- イカフィーバーの小樽で一人(2020.07.26)
- 日本海はオフシーズン(2020.07.06)
- 脱ペットロスー○もいないが魚もいない(2020.06.09)
- 様変わりのビンノ岬(2020.05.27)
- 自己記録更新ー神威岬(2020.05.22)
コメント
出撃お疲れ様でした。
日曜日は午後からは曇りましたがこの時期にしては釣り日和でしたね。
コマイ、ゲットよかったですね♪
まだ水温が低くてニシンも浅瀬に入ってこなかったみたいですが昨日、張碓海岸にて今年初の群来があったとの事です。
投稿: カズ | 2014年2月 4日 (火) 13時06分
カズさん、そういえばこの日もニシンの
様子伺いの人が次から次へと
やってきました、なんでもそろそろ
大釣りできるらしいのですが(^_^)
コマイはソウハチと一緒に台所に
ぶらさがっています、次回はぜひとも
カレイを釣りたいものですね。
投稿: やみい | 2014年2月 4日 (火) 22時48分
やみい』さんもチャレンジャーですねぇ!(^w^) 自分は寒さと積雪量で釣行に出向く気が全く起きませぬ!(@_@)(笑)折角だったら良型クロガシラ、真鰈をGetしたいので、カレイを狙うなら兜千畳敷か寿都漁港と決めておりますよぉ!(^w^)♪ 平日なら休みを調整して釣行可能なので御一緒したいですねぇ!(^O^)/
投稿: リシャール | 2014年2月 5日 (水) 14時04分
こんにちは
今年初でしたか?
小樽の堤防はどの辺ですかね?
駅から真っ直ぐ下がった辺りですか?
お持ち帰りできて先ず先ずの初釣りで...(笑)
投稿: マルコ | 2014年2月 5日 (水) 14時12分
リシャールさん、確かに寒いのですが
年が明けてから竿を振っていなかったし
春シーズンに向けて多少のリハビリが
必要かと思いまして・・・(^_^;
次回は凪ぎれば磯場に行ってみたいですね。
投稿: やみい | 2014年2月 5日 (水) 22時05分
マルコさん、小樽の南防波堤はどちらかと
いうと南小樽の駅近くですね。
正直一匹だと捌くのが面倒なのですが
大漁ならそれもやっぱり大変だし、
ってどうもやる気がみられませんね(笑)
投稿: やみい | 2014年2月 5日 (水) 22時08分
リシャールさん、平日は4月一杯
びっしり仕事なのでちょっと釣りは
無理ですね(>_<)
ゴールデンウイークを過ぎたら是非
ご一緒しましょう、かなり先ですが(笑)
投稿: やみい | 2014年2月 6日 (木) 12時30分
バイトに忙しそうで釣りもなかなか思うままに行かないみたいだけど、ちょっとでも行けてよかったですね。ところで例の話ですが夏でなく、10月以降になりそうなんですが、ファーム、バイトなど考えて、一番都合の良さそうなのはいつなんでしょう?仕事していない人はいつでもいいのかなと思っているんですが、なるべく合わせられるならと思っています。10~1月の間で都合悪い時があったら教えてください。
投稿: Rei | 2014年2月 7日 (金) 03時32分
reiさん、スケジュールのほうですが
その時期だと10~11月一杯は
ブドウや畑の片づけにかかりきりです。
事情があって来年の冬はバイトはしないと
思うので12月から1月のあいだは
いつでもOKだと思います。ただ1月は
寒いと言うし、12月でいかがでしょう。
投稿: やみい | 2014年2月 7日 (金) 23時06分
どーも
いつの間に出撃してたの?
おまけにひっそりとUPしてるし・・・
オオマイはパッとしなかったようで
30cmちょいなら本当にこまい、コマイですなぁ
兜の除雪に合わせて、そろそろ来月の準備でもしないといけない時期ですね
投稿: key | 2014年2月 8日 (土) 08時52分
keyさん、別にひっそりという気は
ありませんでしたが釣果もしょぼいし(笑)
兜もいいのですがあそこは混雑するのが
難点です。来月はまだ小樽あたりで
お茶を濁すことになりそうですね(^_^;
投稿: やみい | 2014年2月 8日 (土) 20時48分