いったい春はどこへやら
いやはや疲れた
いや、別にまたもや山越え崖下りをしたわけではないのですが
土日はバイトが休みのかわり、家庭菜園に泊まりこんでブドウの
垣根や針金の修繕で終わってしまいました。なにせこんな状態
ではとても放ってはおけません。
その一方で洪水はどうやら治まりましたがあくまでそれは
見かけだけ、うっかり畑の真ん中へ行こうものならズブズブ
埋まってしまいます。だいたいちょっと低くなったところには
水たまり(ちょっとした底なし沼)もあるしー
ただし悪いことばかりでもなく、去年の秋に植えたニンニクは
順調に成長し始めています。今朝なんぞは霜柱(懐かしい)が
たっていたというのにたくましいものです。
それにしても今年もなにかと手の掛かることばかりとあって
しばらく釣りにはあまり行けそうもありません。というのもー
またまたやってしまいました、今年何度目かの○ボ
あまりに情けないので詳細は省略させていただきます(爆)
「スランプも底なし」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
いやいや、ボ退治、お供しますぞ(笑
そうですか、農園にいってたのですな
今日、通ったら不在だったので水が引いたこと業務連絡でもしてあげようかな・・・なんて
それにしても釣れませんなぁ
投稿: key | 2014年4月20日 (日) 22時51分
釣果が上向くのは、後1週間ってところでしょうか…
自分も在庫の仕掛けチェックをしてみたら、あるのはカジゴン・シャケ・タカノハのみ…
春先日本海のマガレイ用は皆無(笑)
あと1週間かけて作らないと(汗)
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2014年4月20日 (日) 23時04分
こんばんは
畑作業もお疲れ様です
実は自分、高校生の時に夏休み仁木の農園でバイトしてました。
デカイバイク買う為に原チャリで通い、林檎の花粉付けや葡萄の剪定など“腕がダル〜い”と言いながら(笑)
遠〜〜〜い!昔の話しです.....釣りの方はポン茂岩と兜千畳敷に行って来ましたが、駄目でした。
投稿: totto | 2014年4月20日 (日) 23時20分
何処も彼処も「ダメダメダメ」の花盛りですなぁ~。 こんな時は黙って家の中にいるのが一番でしょうか・・・ それにしても5月も間近だって言うのにどうしたんでしょうね?
投稿: のりぞ~3840 | 2014年4月21日 (月) 09時30分
keyさん、水は引いたものの本格的な
農作業はもう少し先ですね(^_^;
カレイの岸よりももう少し・・・というか
今年はどれだけ岸よりするのでしょうか。
投稿: やみい | 2014年4月21日 (月) 21時25分
ペーペーさん、この感じだとまだ2週間は
余裕がありそうですね、ゆっくり
仕掛けを作って下さい(笑)
今週末、カレイ狙いはやめときます(>_<)
投稿: やみい | 2014年4月21日 (月) 21時28分
tottoさん、ポン茂岩も兜もダメでしたか。
あのへんでダメとなると積丹全域、
期待できそうもないですね。
まあこればかりはどうしようもありません。
それにしても高校生で農園でバイトとは
まるで「銀の匙」、進んでましたね(笑)
投稿: やみい | 2014年4月21日 (月) 21時32分
のりぞーさん、今年の海は例年のデータが
全く通用しません。どうもカレイに関しては
多くは望めない気がしています(>_<)
GWに期待ですがはたしてどうなりますか。
投稿: やみい | 2014年4月21日 (月) 21時35分
お久しぶりでした
畑の整備お疲れさまです
今年のカレイはいつ岸よりするの?
と言う感じで、例年の釣果には全然及びません!
有る意味、緊張感のある釣りを楽しんでいます(笑)
崖は遠慮しますが、今度一緒に行きましょう!!
投稿: はるき | 2014年4月23日 (水) 20時05分
はるきさん、ホント今年はシーズンが
遅くていやになっちゃいますね。
カレイは微妙ですがハモの頃にはぜひ
よろしくお願いいたします(^_^)
投稿: やみい | 2014年4月23日 (水) 20時53分
こんにちわ
以前コメントさせて頂きました、時々お邪魔しております。
最後の画像竜ヶ崎ですか?先週ボだったんでしょうか?
今週波で西側微妙でそこら辺悩んでいました、失礼なコメントですみません。
投稿: 秀怜丸 | 2014年4月25日 (金) 13時36分
こんにちは、秀怜丸さん(^_^)
よくおわかりで、確かに竜ヶ崎でございます。
先週は潮回りも悪く、釣れた人でも
一桁止まりだったようです。おまけに
朝マズメ以降は全然ダメだったとか・・・
来週あたりには上向くのではと
船頭さんもいっておりました。
投稿: やみい | 2014年4月25日 (金) 20時26分
今年のカレイ、ホッケのシーズンはG・W明けが最盛期と睨んでいるので、そこから再始動と考えております。 それにしても、畑が底無し沼化しているとは恐ろしいですね!(^_^;)(笑)
投稿: リシャール | 2014年4月30日 (水) 15時06分
リシャールさん、今年のシーズンは
どうなるのかまだわかりません(^_^;
個人的には短いかと心配ですが・・・
畑の方はようやく乾いてくれました。
投稿: やみい | 2014年5月 1日 (木) 14時42分