苫小牧は鬼門
今朝方・・・
久しぶりに・・・
苫小牧まで行って来ました
だがしかし、寝坊したうえ現地に着いてみるとけっこうな雨。
そのうち雨もやんだので竿を出してみましたが生体反応ゼロ。
おまけにヒトデもあんまり落ちていません、考えてみれば
ずっと雨続きで釣り人も少なかったろうし、それではヒトデも
水揚げされませんね
あまりに情けないのでなかったことにしようと思いましたがー
http://blog.livedoor.jp/blogwamendo/archives/1853684.html
アップされていた
はい、今年5回目の○ボでございます、どうも今年の苫小牧は
ぱっとしませんね。
「やる気の問題」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「苫小牧」カテゴリの記事
- 今季初のハモはお留守(2019.07.21)
- 何年ぶりかの苫小牧(2019.06.22)
- 久々のハモ釣り at苫小牧(2016.08.28)
- 絶不調の苫小牧 ハモ/ヒトデ(2014.08.31)
- 苫小牧は鬼門(2014.06.17)
コメント
ありゃま!内緒にしておくべきでしたか(笑)
でも、ここ数日の天候じゃしょうがないかも…
釣りに行けて竿が出せるだけ、よしとしなければね♪
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2014年6月17日 (火) 23時10分
以前、『釣りロマン』で鰈アングラーの日置さんが言ってましたが連日、雨が降り続くと鰈は海水濃度が濃い深場に移動すると言っていたので、カレイ達も深場に移動したのかも……!?(@_@) それにしても、ヒトデも居ないとは海水温もかなり低いと言う事でしょうかね!?(>_<)
投稿: リシャール | 2014年6月17日 (火) 23時22分
あれ、行ったの?
連日の雨だったからあんまりヒトデも落ちとらんよね。
室蘭辺りで一発もの狙いだわなー
投稿: ハゴトコ | 2014年6月17日 (火) 23時34分
ペーペーさん、まあ知らん振りしても
よかったのですが(笑)
どうも最近ダメ釣り人のレッテルが目の前を
ちらちら…まあいいか(爆)
投稿: | 2014年6月18日 (水) 21時08分
リシャールさん、今年の苫小牧は常連さんも
あまり顔を見ないので釣れてないのでしようね。
クロガシラは一体どこにいますやら(^_^:
投稿: やみい | 2014年6月18日 (水) 21時11分
ハゴトコさん、ではこんどぜひ室蘭へ
ヒトデ拾いに参りましよう(爆)
投稿: やみい | 2014年6月18日 (水) 21時23分
出撃お疲れさまでした。
この不安定な天気の中の釣りとは流石です♪
やっと土曜日から天気予報も晴れマークが出てきましたよ♪
週末は釣り日和になる事を願うばかりです。
投稿: カズ | 2014年6月19日 (木) 12時49分
カズさん、釣りというより今回はヒトデ目当て
でしたが考えが甘かったですね(^_^:
ようやくこの蝦夷梅雨もおしまいと思うと
やれやれです♪ブドウもなんとか一段落したし
この週末こそはまともな魚を釣りたいですね。
投稿: やみい | 2014年6月20日 (金) 08時48分