ハモ釣り・・・今年は白旗
今年はーというか今年もですが、ハモが全然釣れません。
先週などはヒトデ拾いに苫小牧まで行きましたが魚釣りはナシ。
かわりにたまたま預かっていたスピンパワーの並継ぎBXで
投げ練をしましたが、あまりの硬さに数投でギブアップ
あんな硬い竿を半日振り回したら健康を害します。
実際釣れていない人がほとんどのようで、最近は南埠頭や
入舟埠頭に行ってもあまり釣り人がおりません。すると当然
ヒトデもあまり落ちておらず、今年はヒトデが不足気味です。
そんなこんなで苫小牧に見切りをつけ、噴火湾まで遠征して
きましたがあろうことか、またしても○ボ。
昨日虻田まで行き、無人の防波堤先端で7時から3時間半、
竿を出すも釣れたのは小ゾイ、チビガヤにヒトデ多数
これでは家庭菜園での仕事のあとに余市の港まで行って
ウキをプカプカさせても一緒ですね、あー疲れた。
ちなみに車にカメラを忘れて画像もナシ。
「中味もナシ」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「噴火湾」カテゴリの記事
- ハモ祭りも一服?(2020.08.28)
- 夏の味覚を収穫(2020.08.24)
- ハモー自己記録更新の第5戦(2020.08.14)
- 神がかりへは道遠し(2020.08.09)
- やっぱり今年はハモ豊漁?(2020.08.05)
コメント
えええーーー
明日の釣り〇〇には苫小牧西港でハモ5匹ゲットって載るらしいですよ~
遠路はるばるボライブ(ボーズ+ドライブね)お疲れ様でした
投稿: key | 2014年9月24日 (水) 21時41分
ま~良い日もあれば悪い日もある…釣りは特に…
ん?うちは悪い日しか無いかも…(汗)
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2014年9月24日 (水) 22時42分
少しご無沙汰しておりました
自分の釣友2名が、それぞれ5匹、10匹上げて来たとの事
やはりタイミング次第ですね?
自分なんてサケで枝幸2回行って、メス1匹…… 懲りずに
3回目、行って来ます (笑)
投稿: totto | 2014年9月25日 (木) 06時44分
keyさん、西港でハモ5匹とは・・・
港全体で5匹ならまあ納得できますが(笑)
あの魚っ気のない場所のどこに
そんなにたくさんのハモがいるのでしょ。
投稿: やみい | 2014年9月25日 (木) 11時35分
ペーペーさん、今年はどうも
釣りに関しては外れ年のようです。
こんなときはおとなしくしているのが
一番かもしれませんね(^_^;
投稿: やみい | 2014年9月25日 (木) 11時37分
tottoさん、そうですね、タイミングと
思えばあきらめもつきますが
問題はこの慢性的なタイミングの悪さを
どう修正すればいいのでしょうか(>_<)
それにしても枝幸に2回行って1匹とは
ほとほといやになっちゃいますね。
投稿: やみい | 2014年9月25日 (木) 11時40分
内浦湾釣行お疲れ様でした!m(_ _)m 釣り新聞やBlogを見ると、そこそこ真アナゴは釣れていそうなのですけどね~ぇ!(^_^;) 本当、タイミングと言うか魚の活性と言うか判らないもんですね~!(>_<) 菜園作業の合間の遠征お疲れ様でした!m(_ _)m
投稿: リシャール | 2014年9月25日 (木) 17時35分
リシャールさん、まあ自然相手の釣りは
思うようにいかないものですよね。
どうしても釣りたいなら釣り堀にでも
行くしかありません。しかし何年か前、
釣り堀で○ボだったこともあったような(^_^;
投稿: やみい | 2014年9月25日 (木) 21時10分
ハモ釣り、頑張れ〜!
投稿: Rei | 2014年9月25日 (木) 23時44分
Reiさん、応援はありがたいのですが
なにぶん結果があまりに悲惨で…じやア
もう一回くらいはチャレンジしてみましようか(^_^:
投稿: やみい | 2014年9月26日 (金) 20時06分
遠征お疲れさまでした
私も同じくボウズ続き・・・
1回しか行けていません^^;
今も帯広に滞在中です^^
こうなると、取り合えず竿だけでも振りたいです(笑)
投稿: はるき | 2014年9月27日 (土) 06時28分
遠征お疲れ様です。
駄目でしたか?
今年は昨年、一昨年と比べると順調に秋になり真夏日もそんなになく普通に北海道らしい夏から秋に移り変わっているのにハモさんはどうしたのでしょうね?
今年は昨年、一昨年と違い日本海のサケ漁も順調に水揚げがされてる様です。
実際、古平の河口でも珍しくサケがけっこう釣れてます!
投稿: カズ | 2014年9月27日 (土) 14時40分
はるきさん、とりあえず釣果はおいといて
投げ練しています、ご無沙汰していたら
全然飛ばなくなってしまいました(・_・;
まあ元々たいして飛びませんでしたけど(笑)
投稿: やみい | 2014年9月27日 (土) 20時17分
カズさん、こめぶんだともう数年はハモの
不漁が続くのかもしれません。ウナギ同様、
資源が下向きでなければいいのですが…
そちらもそろそろ秋シーズン開幕でしょうか(^-^)/
投稿: やみい | 2014年9月27日 (土) 20時24分