家庭菜園終了(いちおう)
旅行から帰ってきたばかりだというのにバイトが目前に迫り、
追い立てられるように今日は家庭菜園の後かたづけです。
採り残しの大根を残らず引っこ抜き、この期に及んで
まだ草取り、家の中を片づけて食料のたぐいもすべて
持ち帰ります。そんなところに「やみいさん」と声が。
きままさんが釣り帰りに寄ってくれました。なんでも
兜でマガレイを狙ったものの、相も変わらずフグが
のさばっていて全然釣りにならなかったみたいです。
せっかくなのできままさんにも大根を1本おすそわけ。
あとは冬用に蒔いておいたパセリの鉢も防寒用のベタがけを
外しましたが案に相違してあまり大きくなっていません。
まあそのうち大きくなるでしょうとこれもお持ち帰り。
帰りがけに余市まで行って魚屋で買い出ししましたが、
やっぱり安いこと、札幌でスーパーに行くのがばかばかしく
なってしまいます。もちろん自分で釣った方が断然活きは
いいのですが、はたして年内出撃できますかどうか
「かなり弱気」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
滞在中は色々なお手伝い、ありがとうございました。
後半も、あちこち出かけたり、こんなに忙しい思いは
したことないのでは? おかげでとても助かりました。
ジェフも、呑み仲間ができ、いきつけのスポーツバーまで付き合ってくれて、とても嬉しかったそうです。( 結婚式当日っていうのがすごいよね )
もし機会があったら、ぜひ釣りシーズンにゆっくり来てください。
ユタ州に行くとキャンプしながら、あちこち釣りの毎日、というのが可能ですよ。
カリフォルニアだったら海釣も行けます。( 例の、海軍出身のクリストファーが 酔っちゃった、あれですよ。 ) またブログ楽しみにしてますね❗️
投稿: Rei | 2014年11月30日 (日) 01時15分
家庭菜園もやっと終了ですね~
後は窓に積雪防止の処理だけかな?
また除雪の季節がやってくるのか…シミジミ
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2014年11月30日 (日) 10時14分
Reiさん、確かに何かと忙しかったものの
こちらはまだしも楽な方でした。
一緒に呑める人は他にいなさそうだし、
付き合うだけならお安いご用ですよ(^_^)
たしかに当日というのはびっくりでしたが
・・・次はいったいいつになりますか。
投稿: やみい | 2014年11月30日 (日) 18時04分
ペーペーさん、なんだかんだいっても
冬の間に何回かは行くでしょうね。
除雪・・・いい加減今年あたりはすこし
平和な降りだといいのですけど(祈)
投稿: やみい | 2014年11月30日 (日) 18時06分
海外遠征、無事帰還お疲れ様です。半袖で過ごせる場所から帰還だと寒い事でしょうね!(^w^) 早くもアルバイトがスタートするとなると千畳敷の良型ソウハチ釣行はお預けなのでしょうか?(^w^) 未だに小フグが居るとなると、もう少し先になると思われますが…?(@_@)
投稿: リシャール | 2014年12月 1日 (月) 00時40分
リシャールさん、フグも夜間はそんなには
うるさくないらしいのでソウハチなら
狙えそうですが問題は天候ですね。
明日以降、一気に寒くなるみたいで(>_<)
投稿: やみい | 2014年12月 1日 (月) 12時16分