大根収穫祭と冬囲い
さあ本日は大根の収穫です。正直いって例年に比べると半月は
早いのですが、まもなくしばらく留守になることだし細かいことは
いっておれません。
かたっぱしから大根を引っこ抜き、ついでに雑草も1本残らず
抜いてしまいます。いくらきれいといっても多少は葉っぱに
虫が付いていたりするのでそういうのはむしって堆肥入れに。
30本あまり抜いたところでとりあえずストップ、まだ15本は
あるのですがこれは月末までそのままにしておくとします。
さすがに車にも積みきれないしー
そのあとはブルーベリーの冬囲いです。最初に植えた樹は
かれこれ5年くらいたつので、今年は剪定もしてやります。
といってもこちらは初めての剪定なのでブドウとは全然違って
要領もいまひとつわかりませんがまあ、なんとかなるでしょう。
かくしてこの日の作業は終了、気が付くと暗くなってきました。
月末にもう一度来る予定ではありますが、とりあえずいよいよ
次回で家庭菜園も一段落付きそうです。
「いよいよ大詰め」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
やみい菜園も今シーズンの営業、終了間近ですか。 御苦労様でした!m(_ _)m 大根は太めで良い出来で素晴らしいですね。流石です!(^_^)v もう少しで千畳敷の良型ソウハチと各所で鰍のシーズンですね!(^O^)/
投稿: リシャール | 2014年11月11日 (火) 05時56分
リシャールさん、秋大根は今年も
いい出来でしたが収穫が早かったせいか、
煮るとえらく軟らかくなります(^_^;
秋シーズン・・・今月ははや終戦です、
12月の暖冬に期待するしかありません。
投稿: やみい | 2014年11月11日 (火) 19時54分