釣りに行けなきゃ魚屋に
先週の週末はひさびさのドカ雪で雪かき三昧となってしまい
ましたがそれでも日曜日には家庭菜園に行ってきました
今年はやけに軒下の雪が多く、すでに窓まで達しております。
そこで窓の下の雪を取り除き、これも雪に埋もれていた
雪囲いを掘り出してしっかり窓をガードしてやります。
さらに紙くずを燃やして3月に撒く融雪剤を製造します。
気が付くと堆肥入れもすっかり雪に埋もれているので
ついでに掘り出しておきます。
なんだかんだで3時間もかかってしまいましたがそのあとは
久しぶりに余市の魚屋に行ってみます。まずは箱売りの
ソウハチガレイをゲットしました。15枚ほど入って千円、
めちゃ安ですね
さらに何か変わった魚はないかと物色していると魚箱に
見慣れない魚がー
ぱっと見にはソイ系ですが色と模様が違うので店のひとに
尋ねると「タケノコ」という返事です。タケノコといえば
タケノコメバル(ウスメバル)のことですね。食べたことは
もちろん、実物を見たのも初めてだったのでこちらもゲット。
早速煮付けてみましたが、味のほうは正直ソイとあまり違いが
わかりませんでした まあ久々に活きのいい魚が食べられた
のでよしとして。
さて、気が付くと1月も残り少なとあってそろそろ今年の
釣りも始動したいものです。本当なら明日は天気もいいし
海も凪いでいるとあってどこかへと思っていたのですが
予定があってやむなくボツ。来週はバイトも土日が連休と
なるので今から好天を願っておりますがどうなりますやら。
「まだ寒くない?」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年も1/6が終了(2021.02.28)
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
コメント
バイト忙しそうですね~
やっぱりこの時期は、釣り師と言えどもお魚屋さんで魚をゲットですよねー
自分は脂ののったホッケの開きを買ってきましたよ~♪
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2015年1月25日 (日) 17時33分
ペーペーさん、バイトのほうは忙しいというより
暑さにやられております;^_^A
ガソリン代をかけても安さと新鮮さにひかれて
余市まで通ってしまいます。ホッケの開き…
最近は高くてとても手が出ません(涙)
投稿: やみい | 2015年1月26日 (月) 00時33分
おお~、日本海に面するとさすがに雪がすごい
箱買いってことはあの有名なお店じゃなくて手前のお店ですね
メバルじゃソイの方が美味しいんじゃないですか
西野の〇〇じゃブリがたたき売り状態でしたよ
投稿: key | 2015年1月26日 (月) 12時17分
いえいえkeyさん、名前はメバルでも
れっきとした北海道の魚ですから
脂がのっておいしかったですよ(^_^)
ブリがたたき売りとはぜひ行かねば
投稿: やみい | 2015年1月26日 (月) 21時24分
今年の冬の特徴は雪が降る時はドッサリと積もり、その後は暖気が来るの繰り返しですね。我が家の物置も早くも2度目の雪下ろしをしました!(*_*) 千畳敷では30前後のマガレイが一人3~5枚程、釣れているらしいです。自分は雪を漕いで釣り場に行きたくないので岩内港にでもダメ元で行こうかと思っております。 鮮魚店にウスメバルが売っているのは余り見かけないですね。流石、余市の知る人ぞ知る鮮魚店ですね!(^w^)♪
投稿: リシャール | 2015年1月27日 (火) 20時10分
リシャールさん、まったくそのとおりで
やみい’sルームも昨日二回目の
雪下ろしをしました(^_^;
週末は天気が良ければ竜ヶ崎の崖下りを
考えていますがどうも雪が降りそうで・・・
一昨日は魚屋さんにも色々品物が出ていましたが
ヒラメは品薄で高値でした、残念。
投稿: やみい | 2015年1月27日 (火) 21時58分
菜園での雪掻きお疲れ様です!
ウスメバルですか。
魚屋さんでうっているのは見たことはありますが食べた事はないです。
道南の熊石では船釣りの外道でウスメバルが釣れるみたいですよ。
自分は貰い物としては船釣りの外道としてはモイ(ヤナギノマイ)がいいですね♪
刺身、煮物、揚げ物、鍋と美味いですよね♪
お酒が進みます!
幌武意の船頭さんの話では今はホテイ魚、通称ゴッコの産卵がピークを迎えているそうですよ!
今年はタコの岸よりが少ないせいか例年よりもゴッコの数が多いとの事です。
ゴッコ鍋も最高です!
投稿: カズ | 2015年1月29日 (木) 15時40分
カズさん、確かに活きのいい柳の舞はおいしいですよね。
自分的にはやはり刺身か煮付けですね。
ゴッコ…ペーペーさんはカジカみたいに
味噌汁がオススメということでしたがどうなんでしょう。
今度買ってみようかな(^_^)
投稿: やみい | 2015年1月29日 (木) 19時54分