15年の寒中初釣りは・・・
遅まきながらみなさま新年明けましておめでとうございます
といっても二日の暗いうちから起き出して7時半にはすでに
仕事始めということでおとそ気分もとっくの昔にどこかへ
ふっとんでおりますがー
それはともかく、大晦日の夜には恒例の年越し釣行に
行って来ましたがいつものごとくというか、今年も貧果に
おわってしまいました ただしそれだけではブログが
成立しないので貧果の報告をー
大晦日当日、日本海方面は雪降り、噴火湾はまたまた
冷え込みが厳しいということで今年は日高方面に出撃です。
まず竿を出したのは厚賀のコンブ干場、多少はマシといっても
マイナス気温では車からそうそう離れてはいられません。
予想よりも波がある中、1時間あまり竿を振りましたが
底荒れしている上に生体反応ゼロ さっさと見切りをつけて
移動することに。
途中なにかと時間を食ってしまいこの時点で午後10時を
過ぎており、潮止まりが1時半なので期待できるのは
あと3時間もありません。そこで今度は大狩部をスルー
して節婦にやってきました。こちらは海もいくぶん穏やか
なのでさっそく戦闘再開です。
しばらくは竿先も静まり返っておりましたが、そばに停めて
あった車に戻ってなにかゴソゴソやっている間にふと見ると
遠目にも竿の一本の角度がずれています
竿を動かすとはようやくカジカ?
残念ながら30センチちょっとのアブラコでした。それでも
生体反応ゼロの厚賀よりはマシということで気を取り直し
イカゴロをばらまきます。すると潮止まり直前にまたまた
景気のいいアタリがー
待望のカジカ、ただしサイズは20センチ以下とこれでは
みそ汁のダシにもなりません、即座にリリース。
そのあとはこれまた15センチくらいのハゴトコ1匹で
あっという間に潮止まりの1時半になってしまいました。
朝までやればもう少し何か釣れるかもしれませんが
どんどん寒くなってくるし元旦から昼帰りもなんなので
本日の釣りはここまで。途中釣り人も全く見なかったし、
やはりこの時期の釣りは厳しいの一言につきますね。
まあそれでも○ボではなかったし、今年一年去年よりは
満足のいく釣りができるといいのですが
「初日の出は?」と思ったら何とぞポチッと。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日高」カテゴリの記事
- 久々の釣り会でもモンスター(2019.06.25)
- 天邪鬼は日高を目指す(2018.12.25)
- 続・思うに任せぬ冬の釣り(2017.12.25)
- 2017年も残り少な(2017.12.05)
- これにて今期最終戦?(2017.11.30)
コメント
強行したんですね(爆!)
釣れてますね、頭が下がります...。
マルコは風邪で寝正月でした。
今日は家人がダウン、犯人は私です。
明日が仕事始めですので
着込んで出かけます...。
投稿: マルコ | 2015年1月 4日 (日) 22時11分
おめでとうございます!
良かったですね、そこで止めて帰って来て。
だって、「一年の計は元旦にあり」と申しますから
そのまま元旦を迎えていたら今年もまた・・・
今年もよろしくお願いします。
投稿: key | 2015年1月 4日 (日) 22時14分
ぬゎんと!日高方面に出撃でしたかー!
年末最後の釣行で、お魚さんの顔が見れただけ良かったよ~♪
うちも行きたかった~(泣)
今年はクーラー一杯にして(保安官じゃなく)帰宅したいね~♪
投稿: 釣りキチぺーぺー | 2015年1月 4日 (日) 23時16分
今年も宜しくお願い致します。
年末年始、年跨ぎの釣行うらやましいです^^
大きな魚は釣れなくても
本命ゲットで有れば、今年も安泰ですね^^
私の初釣りは思案中です!
投稿: はるき | 2015年1月 5日 (月) 13時02分
マルコさん、ここまでくると
釣れないと思っていても意地ですね、
まあ冬はなかなか出撃の機会も
少なくなりますので(^_^;
投稿: やみい | 2015年1月 5日 (月) 22時39分
keyさん、一応釣り場で元旦は
迎えたのですけれど・・・
○ボでないだけいいじゃないですか。
今年は負けずに釣りますよ(^_^)
投稿: やみい | 2015年1月 5日 (月) 22時42分
ペーペーさん、残念ながらカジカ鍋には
ありつけませんでしたが
そのかわり仕事帰りにカジカの卵を
スーパーでゲットしてきました(汗)、
明日からごはんが楽しみです(^o^)
投稿: やみい | 2015年1月 5日 (月) 22時44分
はるきさん、そう言っていただけると
自分でもそんな気になってきます(笑)
初釣りはやっぱり平物でしょうかね、
今年の春シーズンはぜひご一緒に(^_^)/~
投稿: やみい | 2015年1月 5日 (月) 22時47分
明けましておめでとう御座います。 日高方面の年越し釣行お疲れ様でした。 海水温が高目だった為か、12月の最盛期でも節婦の鰍は芳しくなかったです。 逆に清畠のマツカワは良かったみたいですが……!(-o-;) 年越し釣行でボウズ回避で良かったですね。今年もBlog楽しみにしております。
投稿: リシャール | 2015年1月 8日 (木) 20時00分
リシャールさん、今年もよろしく
お願いいたします(^_^)
昨年末はアメリカ行きもあってなかなか
釣りにも行けず終わってしまいましたが
今年はもう少し景気よくいきたいものです。
投稿: やみい | 2015年1月 8日 (木) 22時11分