とうとう12月なのに…
いやはや、冷凍庫にはまだカジカ釣り用のエサがどっさり
入っているというのに11月からこちら、全然釣りに行くことが
できません
それというのも冬のバイト、本来は12月からなのですが
突発的に人数が足りなくなったり急病人が出たりしたため
そのたびに招集が。極め付けは朝の8時半に電話がかかってきて
「すみませんが今日来てもらえます?」
「・・・」
しかもそういう日に限って上天気かつ海も凪、釣りにも畑にも
もってこい。なんとか畑の方は姪のところも含めて悪天候にも
めげずに終わらせましたが釣りの方はオールペケとなってしまい、
おかげで冷凍庫の中がカツオやイカゴロであふれる体たらくです。
こうなったら無理矢理週末にーとも思うのですが具合の悪いことに
今年は工場でプロパンを転がして歩いたり、ガスの充填をする
のではなく、それを配送するトラックのアシストにコンバート
されてしまいました。
まるっきりやったことのない仕事内容ではないのでなんとか
こなしてはおりますがやはり最初は筋肉痛がお友だち、
とても竿を振ったり、カジカをゴボウ抜きできるような
コンディションではございません。
どうやらカツオとイカゴロは来年、堆肥の材料となって
しまうのでしょうか、残念無念
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
- ゴロ、永眠す(2020.06.04)
コメント
う~ん、もどかしいですね!(>_<) でも、釣りはストレス解消になりますが現金は入ってこないし、本当にもどかしいですね!(^_^;)
投稿: リシャール | 2015年12月 2日 (水) 21時27分
なんなら私が変わって使ってあげましょうか?
この冬はカジカみたいなお腹した人も札幌には居ないみたいだし、日に日に寒さは増してくるしワタクシもこの週末、なんとしようか計画に困っております。
まぁ、楽しい正月を迎える為にも働いてください
投稿: key | 2015年12月 2日 (水) 21時39分
key さん、
まだ私は札幌市民です。
札幌市民から、函館市民に変わるのは5日ですよ。
ところで、まだ餞別が届いておりませんが如何いたしましたか?ブルジョアなKEYさんなら封筒が立つぐらいのが届くと期待しておりましたが。今月一杯受け付け致しておりますので、そこの所宜しくお願いいたしますよ。
投稿: ハゴトコ | 2015年12月 2日 (水) 22時42分
我が家の冷凍庫もイカゴロとオキアミに占領されています どこかで消化したいのですが膝が痛くってそれどころじゃなくなって来ました あれっ? ゴッコみたいなお腹の人 まだ函館住民じゃなかったの?(笑)
投稿: のりぞ~ | 2015年12月 3日 (木) 10時59分
やみいさん、恐縮ですがちょいとこの場をお借りします。
ハゴトコさん
まだ、札幌にいらっしゃったんですね。
とっくに函館の住民になって新幹線が開通になるのを心待ちにしているんだと思ってました。
餞別・・・そうそうお渡ししようと思ったのですが気を使わせて倍返しされたらかえってこちらが恐縮しちゃいますから、お互い無礼講と思いましてお渡しにお伺いしなかったのですよ。
keyの心尽くしがお望みでしたらそのようにしますがブルジョアな私の餞別は半端じゃありませんよ。
まぁ、このまま函館に骨を埋めるつもりかもしれませんが通夜くらいは参列したいので老後は札幌にお戻りくださいね。
Good Luck!
投稿: key | 2015年12月 3日 (木) 18時49分
リシャールさん、仕事は忙しくても
筋肉痛とかがなければいいのですが
慣れる頃には新年になってしまいそうです。
せつかくのカジカ&ソウハチシーズンが…
それにしてもアイテテテ(^◇^;)
投稿: やみい | 2015年12月 3日 (木) 21時36分
keyさん、使っていただけるならどうぞ
おもちくださいませ。でもこれからの時期、
あまり無理をすると腰に来ますよ(笑)
投稿: やみい | 2015年12月 3日 (木) 21時38分
ハゴトコさん、だから早く自分のとこの
アップをお願いします。ブログが広告に
占領されてますよ(爆)
投稿: やみい | 2015年12月 3日 (木) 21時41分
のりぞーさん、なんだかお互い状況が
似てきてますね(^^;;
まあ最悪の場合はうちと同様、
堆肥用に頂きに伺います。これで来年も
ブドウは豊作間違いなしと(笑)
投稿: やみい | 2015年12月 3日 (木) 21時45分
keyさん、どのみち春には島牧あたりで
出くわすでしょうから今のうちに
サービスしておいた方が…
函館遠征なんてのもいいのでは(^.^)
投稿: やみい | 2015年12月 3日 (木) 21時49分
初めまして(^ ^)
いつも読み逃げしてました。
これからの釣行帰楽しみにしてます。
投稿: ツーパンクス。 | 2015年12月 4日 (金) 16時00分
ツーバンクスさん、こんにちは(^ ^)
そんな事情で本格的な出撃シーズンは春まで
お預けとなってしまいそうですが…
今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。
投稿: やみい | 2015年12月 4日 (金) 20時41分
やみいさん、久しぶりです。アスパラは、カミさんによる移植が無事成功したようで、5本とも、移植地で芽を出しました。私も、冷凍庫を孫たちに明け渡す為に、カツオとゴロたちを、アスパラの堆肥にすることにします。塩イソメは、場所を取らないので、こっそりアルミホイルで密封して移動しておきます、初日の出釣行があるかもしれず、残しておきます。ハゴトコさん、寂しそうでしたね。慰問に釣りに行けるかもしれませんね。
投稿: ボナ | 2015年12月 6日 (日) 11時51分
これはボナさん、ご無沙汰していました。
アスパラ、新天地が見つかったのですね。
ハゴトコさん…函館は釣具屋が多いといって
盛り上がっていましたよ(^.^) 春になったら
企画しましょうか、函館ツアー(笑)
投稿: やみい | 2015年12月 6日 (日) 19時41分