ハモ狙いー緒戦は惨敗
台風の来る前にとひさしぶりに虻田まで
行っては見たものの、1ヶ月ぶりの釣りはどうにも
ぱっといたしません。
一応本命はつれたものの30センチじゃあねえ。
ソイも20センチオーバーがやっとではとても
お持ち帰りはできないし
まあ9月も始まったばかり、今年はもう少し
ハモ狙いを頑張ってみましょうかね。
「景気悪」と思ったらポチッとな。
にほんブログ村
| 固定リンク
「噴火湾」カテゴリの記事
- ハモ祭りも一服?(2020.08.28)
- 夏の味覚を収穫(2020.08.24)
- ハモー自己記録更新の第5戦(2020.08.14)
- 神がかりへは道遠し(2020.08.09)
- やっぱり今年はハモ豊漁?(2020.08.05)
コメント
お久しぶりでした
忙しくてブリにも行けていませんが
幸いにして激渋の模様です!
アナゴですが、苫東1本防波堤が好調の模様です!
敵は虫です^^;
投稿: はるき | 2017年9月 6日 (水) 21時48分
はるきさん、ブリも渋いですか(^_^;
一本防波堤、人気でしたが
立ち入り禁止になったような・・・
虫は困りますね、そろそろ涼しくなって
おさまるといいのですが。
投稿: やみい | 2017年9月 7日 (木) 12時47分
基部の立禁手前です
投稿: はるき | 2017年9月 7日 (木) 22時24分
今年は真烏賊もパッとしなかったけど、真アナゴの釣果も良い話、聞きませんね!(^_^;) ヒラメは海水温が思った程、上がらなかったので好調みたいですけどね!(^_^)♪
投稿: リシャール | 2017年9月 9日 (土) 00時00分
出撃お疲れ様でした。
先日は手ぶらですいませんでした。
枝豆は小分けにして冷凍して食べる時に解凍して頂いています。
ハモ駄目でしたか、
次回に期待ですね。
投稿: カズ | 2017年9月10日 (日) 02時58分
ハモ(マアナゴ)いいですね。
ここ最近、釣ってはいませんが。(自爆)
東一本防波堤がNGなら浜厚真ですかね。
苫小牧西なら入船公園またはきらきら公園?
まあ~、どちらも人気ポイントなので入れるかどうかは
わかりませんが。。。
投稿: KAZE | 2017年9月10日 (日) 19時06分
立ち禁手前ですか、最近の様子はぜんぜん
知らないので今度のぞいてみましょうか(^^)
投稿: やみい | 2017年9月10日 (日) 22時40分
リシャールさん、最近は釣りも小休止ですか?
ハモはちょっと情報をゲットしましたが
こう家庭菜園が忙しくては・・・
収穫三昧も良し悪しです(^_^;
投稿: やみい | 2017年9月10日 (日) 22時44分
カズさん、お気遣いは無用ですが・・・
枝豆は食害にあわないので気が楽です。
ハモ釣り、今年は久々に太いのを釣りたい
ものですがどうなることやら(^^)
投稿: やみい | 2017年9月10日 (日) 22時48分
KAZEさん、苫西は最近、型はともかく
数が上がるので繁盛しているみたいですね。
自分的には噴火湾がすきなのですが何せ
時間が・・・早く収穫が終わってほしい(笑)
投稿: やみい | 2017年9月10日 (日) 22時53分