天邪鬼は日高を目指す
バイト先では毎年経費で安全長靴を一足買って
もらうのですが昨シーズン使っていたのがあるし
底がすぐ減るのでとりあえずそれでー
と思ったらゴムが劣化して穴というか裂け目が
まあ水溜りに気をつければしばらくはこれでも
いいかと思ったのですがこれが間違いのもと。
で、先週末は半年振りに出撃してきました
当初は岩内で車横付けのソウハチ・ホッケ
狙いのつもりでしたがその前日にあまり
釣れていなかったという情報があったため
急遽日高でのカジカ狙いに変更です。正直
もうたいしてカジカも残っていないかも
しれませんが釣り場は貸切にちがいない。
ということで○山氏を伴って節婦までー
結果から言うとみごとに仲良く○ボをくらって
しまったのですが釣り始めて間もなくのことです。
隣の○山氏が何やらバタバタしていると思ったら
海にせり出した足場に乗ったとたんすべって
バッタリ。
幸い持っていた竿は無事でしたがあわてて
近くに行くとどうやら火星人がかかったようで
足元まで来たのを見るとけっこう大きい。
この日はタモの柄を持っておらず、かといって
下手に上げると竿が折れそうです。ならば
波打ち際まで下りてつかまえてくれようかと
思いましたがそこで思い出したのが長靴の穴。
この寒空に長靴に浸水しては釣りどころでは
なくなるのは目に見えているし、なにより
あんなヌルヌルしたものを手づかみするのも
ぞっとしません。
結局敵はしばしの綱引きのあと、針から
外れて逃走していきましたが、あとから
聞いたら○山氏はしっかりタモの柄を
持っていたそうで思い切りコケました
あんなものを釣ってもうっかり持ち帰ると
密漁になってしまいますが、ふっと考えたのは
リリースするにしてもあの足はちょんぎっても
また再生するということだし2、3本いただいて
それからリリースすればいいのでは。
もちろん怒った敵にスミをぶっかけられる
危険はありますがー
まあくだらない話はそれくらいにして、たぶん
本年最後の釣りは寒さにめげて4時間ほどで
敗走です、いやとにかく寒かった。
「そろそろ齢?」と思ったらポチッとな。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日高」カテゴリの記事
- 久々の釣り会でもモンスター(2019.06.25)
- 天邪鬼は日高を目指す(2018.12.25)
- 続・思うに任せぬ冬の釣り(2017.12.25)
- 2017年も残り少な(2017.12.05)
- これにて今期最終戦?(2017.11.30)
コメント
日高方面のカジカ釣りの釣果は芳しくなっかったんですね!(>_<) 本来なら良型カジカが釣れても良い筈ですがね~!(-o-;) 日高方面の釣りご苦労様でした。
投稿: リシャール | 2018年12月25日 (火) 21時57分
でた~ 久々の長靴物語(笑)
こ~たの足 2~3本掠めても密漁になるんだろうか?。 どこかの密室で おねぇちゃんが財布の中から福沢さんを2~3枚抜き取るのと一緒でやっぱり犯罪になっるんだろうね。俺はそんな経験したこと無いけど(笑)
投稿: のりぞ~ | 2018年12月26日 (水) 17時51分
リシャールさん、たしか今年はカジカの
釣れかたも例年より早かった気がするし、
スーパーでもあまり見かけません。
シーズンが早期終了したのか後半の岸寄りが
少なかったかのどちらかでしょうね。
年末年始、チャンスがあれば今度は
日本海に行って見ます。
投稿: やみい | 2018年12月26日 (水) 20時39分
のりぞーさん、やはり年に一度くらいは
このネタが・・・(^^;
足が減っても本体が海に帰ればいいような
気もするのですがさすがに実行はしない
でしょうね、切りにくそうだし(笑)
投稿: やみい | 2018年12月26日 (水) 20時44分
やみいさん、皆様こん〇〇わ。

今年最後の書き込み長靴ネタ。
さすが、やみいさん。ネタには事欠きませんね。
さて、今シーズン後半すっかり釣行が減ってしまった
σ(^^)ですが、来シーズンはもう少し頑張りたいもんです。
来月以降しばらくは出張が入りそうなので、
本格始動は4月以降かな?
その際にはよろしくお願いいたします。m(_ _)m
それでは、やみいさん、皆様酔いお年を。(^o^)/~
投稿: KAZE | 2018年12月31日 (月) 21時09分
KAZEさん、釣行が減ってしまったのは
お互い様で年々来年こそはと思うのですが・・・
心機一転、「今年こそは」ですね(^^;
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿: やみい | 2019年1月 3日 (木) 20時03分