そろそろシーズン開幕か
それにしても先週からこちら、史上最強の寒波
とやらのおかげで10日連続の真冬日つづき。
特にマイナス10度を下回った日などはさすがに
毛糸の帽子と防寒着の出番となりました
しかしその寒さもようやく峠を越えて週末には
真冬日も途切れそうです。来週になればかなり
気温も上がるようだし、これはいよいよ今年の
初釣りにー
まああくまで天気しだいではありますが。
さて、前回の記事での出題の答えはというと。
ずばり、○まかつのサーフツアラーであります。
あの○まかつ独特の竿袋、意外と知られて
いないんですね。まあ当時の釣具店でもまず
実物を見ることはなかったし、かろうじて
「北海道の釣り」の広告で見たくらいなので
無理ないのかもしれません。
この野暮ったい色の2本線がなんともいえません、
○マノや○イワでは絶対ありえないデザインです。
近々グリップテープを買ってこなければ。しかし
2本揃うとついつい3本目も欲しくなりますが
さすがに当分は無理だろうなあ
「竿何本目?」と思ったらポチッとな。
にほんブログ村
| 固定リンク
「釣具いろいろ」カテゴリの記事
- 掟破りのクーラーインプレ(2020.08.11)
- 終わらないオークション(2020.07.31)
- オモリの中ってどうなってる?(2020.07.02)
- オークションを再開したら・・・(2020.06.24)
- コマセネットの呼び水(2020.05.14)
コメント
がまかつですか、渋いですね🎵
自分の友達で釣り仲間でもあった友人が、がまかつの竿を数本使っていましたが、味わいがありましたわ✨👍
投稿: カズ | 2019年2月16日 (土) 11時01分
カズさん、最近は竿にしてもリールにしても
猫も杓子も○マノか○イワですが
昔は訳のわからないメーカーの道具が
普通でした。別に○まかつは訳のわからない
代物ではありませんが(笑)
それはともかくとしてこの竿、
グラスロッド感が結構くせになります(^0^)
投稿: やみい | 2019年2月17日 (日) 19時35分
あ~ぁ、〇まかつのロッドとは、すっかり頭から外れてました!(>_<) 〇まかつはへら鮒竿で好きなメーカーでした!(^_^)v (持ってませけどね) 〇イワの竿は所有してました。確か〇まかつ製のロッドの長さは他社と違ってましたよね。 なかなかナイスな選択だったと思いますね!(^O^)♪
投稿: リシャール | 2019年2月20日 (水) 00時05分
リシャールさん、○イワや○マノにくらべると
やはり一般にはあまり馴染みがないので
盲点だったのでしょう、針ならともかく。
遠投力やシャープさでは今ひとつですが
魚の乗りと釣り味は抜群ですよ(^^)
投稿: やみい | 2019年2月20日 (水) 21時44分