歳はとりたくないもので
いよいよ今週は何十年ぶりかの入院ですがその前に
いろいろ検査のため病院へー
心電図やらレントゲンだの血液検査だのとなかなか
盛りだくさんでしたがひとつショックだったのは
身長が2センチ低くなっておりました(>_<)
ま、最近高いところのものが取りずらかったりして
うすうす察しておりましたが歳はとりたくないもので。
歳を取るといえば我が家の猫、そろそろ推定15歳と
けっこうな歳になってまいりましたがそのせいか、
この秋はめっきり元気がなくなりエサもほとんど
食べず、食べても吐いてしまう繰り返しでこれは
いよいよお迎えが近いかと心配したのですが
どうしたわけか先月くらいからやにわにV字回復、
エサもいくら食べても食べたりずにもっとよこせと
騒ぐし目を放すとあちこち台所を漁って歩く始末。
仕方ないので悪さをしないように夜間は猫部屋の
ケージに入れることにしましたが今度は今度で
変な声でギャーギャー鳴くし、夜が明けると
早くエサをくれとひっきりなしに鳴くおかげで
隣の部屋で寝ているやみいは目覚ましが不要に
なってしまいました。
顔もすっかり白くなってしまったし中身もかなり
ボケてきたようではありますが、このぶんなら
あと何年かは長生きしそうですね。さてさて、
それでは入院の支度でもしましょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
- ゴロ、永眠す(2020.06.04)
コメント
いよいよですね〜退屈しのぎに読書、
何冊くらい読めるかな?
もちろんワイファイも使えるんでしょうから
なんとか1週間乗り切れるかな
食事が合えばいいけどおやつとか置いておくといいね
うちのジェフも2センチ位低くなりました
逆に私は1センチ増えて約160センチです
世界中から68000人も集まった大きなコンベンションも終わり急仕事はに暇になりました、が、せっせと恒例のお菓子の家作りをしていて今日で5日目です
猫も急にそんなに変わるなんて歳をとると色々ですね〜
投稿: Rei | 2019年12月11日 (水) 02時06分
REIさん、この歳になって1センチ伸びるとは
すごいですね。WIFIも持参しますが
何の本を持っていくか、お悩み中です。
食事に関しては贅沢は言いませんが
1週間もぐーたらしていたら身体が
なまりそうで心配です(^_^;
投稿: やみい | 2019年12月11日 (水) 19時41分
やみいさん、みなさん、こん〇〇わ。(^^)/
この年末に入院とは穏やかではありませんなぁ~(--)
釣りどころではないですね。。。
1日も早く退院して、リハビリ釣行で元気回復となりますように。(^^;;
投稿: KAZE | 2019年12月17日 (火) 16時53分
KAZEさん、ご無沙汰しておりました。
たしかに今年も残り少ない中での入院でしたが
首尾よく本日社会復帰できました。
リハビリというよりいきなりサバイバルに
なりそうですが、なんとか年内一回くらい・・・
あくまで希望ですが(^_^;
投稿: やみい | 2019年12月18日 (水) 19時33分