オモリの値段が高すぎる
一月ぶりに家庭菜園に行ってきました。今年は
例年にない少雪ですが、家庭菜園も例外ではなく
ごらんの通り積雪10センチ、雪囲いも今のところ
無用の長物です。
せっかくなので岩内あたりで夕方、これも久々に
竿を振ろうかと思ったのですが、余市の釣具屋に
エサを買いに行くとあれれ、水曜は定休日で
閉まっています(>_<)
仕方がないので魚屋で新年用のタコ足を買って
帰ってきましたが途中、○イッシュランドに寄って
あれこれみていたらオモリの値段がー
小田原の30号、1個100円以上します😠
確かにオモリなんてしばらく買っていませんが
うそーっ、いつの間にこんなふざけた値段に。
これは来年、またせっせと鉛を溶かさねば。
「最後に買ったのは」と思ったらポチッとな。
にほんブログ村
| 固定リンク
「釣具いろいろ」カテゴリの記事
- 掟破りのクーラーインプレ(2020.08.11)
- 終わらないオークション(2020.07.31)
- オモリの中ってどうなってる?(2020.07.02)
- オークションを再開したら・・・(2020.06.24)
- コマセネットの呼び水(2020.05.14)
コメント