4月の開幕戦はお預け
この週末は人数を集めて船渡しで大型マガレイを
多数捕獲する予定でしたがそうは問屋がおろさず
悪天候のため渡しはあえなく中止に⤵
それなら忍路で崖下りでもと思いましたが波の
予報が思わしくなく、何年か前のようにあやうく
波にさらわれそうになっても困るのでおとなしく
家庭菜園で仕事をしておりました。
まずは去年とりきれなかったニンジンを
のこらず抜いてそのあとに生えた雑草とー
気がつくとギョウジャニンニクやニンニクの
あたりにも雑草が種を付け始めているので
とりあえず時間のある限り雑草を取って
先日のりぞーさんにもらったホッケのアラと
一緒に煮てしまいます、もちろん燃料は
ブドウの剪定した枝。
日没までせっせと燃やしても枝はさっぱり
減った気がいたしません。ブドウの棚の柱や
針金も直したいし、畑おこし(石灰入れ)にも
とりかかりたいのですがやはり日帰りでは
出来る仕事の量も限られます。来週からは
泊まりこみーといってもまだ連休じゃないし
釣りの予定も・・・
そういえば仕掛け作りも途中だった(-.-;)
「投げ練は?」と思ったらポチッとな。
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年も1/6が終了(2021.02.28)
- 2021年の釣りは・・・(2021.01.26)
- 2020年の釣り回顧(2021.01.16)
- 行く年来る年(2020.12.28)
- 免許の更新ー石狩を北上(2020.09.08)
コメント
開幕戦は もっと向うの沖堤 そんな気がしますが(笑)。
函館から連絡がありました。明日にでも手配します。
今年も甘~いブドウをお待ちしております。
投稿: のりぞ~ | 2020年4月 6日 (月) 18時42分
のりぞーさん、むこうの沖堤もいいのですが
連休かバイトが終わってからでないと
ちょっときついものがありますね(^^;
何とか今度の週末に期待です。
ブドウ、かなり気が早いですね、まだ芽も
ぜんぜん出ておりませんが(笑)
投稿: やみい | 2020年4月 6日 (月) 22時07分
出撃予定断念、残念です、
なんか風が強い日が多い様な気がしますが?カレイが早い早いと聞いてますが根物も早い様な、シマゾイ、マゾイ釣れてますね、お腹がパンパンでなく産卵終わった魚だと思います、夜釣りも早く始動かなと、
投稿: カズ | 2020年4月 7日 (火) 07時02分
カズさん、コメント確認うっかりしてました(^^;
ほんと今年は風の強い日が多いですね。
たしかにスーパーで売っているマガレイも
パンパンに抱卵しているし、完全に1月近く
早いようです。なんとか今週は・・・。
投稿: やみい | 2020年4月 8日 (水) 19時53分