ブルーベリーが大豊作(予定)
家庭菜園ではカリフォルニアポピーが花盛り。
なんだか菜の花みたいですが畑のど真ん中で
満開になっているとなかなか華やぎますね😖
さてこちらは年々大きくなってきたブルーベリー
ですが、今年は枝が折れんばかりに実がなり
冗談抜きで心配になってきました。なにしろ
これですからー
このあと熟してくるとさらに実も大きくなるし、
危なそうな枝は杭を立てて結びつけ、もしもの
ことがないように補強してやります。
さらにいくらたくさんなっているとはいえ、それが
鳥につつかれては豊作も夢と消えてしまうので
周囲に柱を立て、ロープを張り巡らし、このために
わざわざ買ってきたネットを張り巡らします。
一枚物のネットを上と正面、さらに左右と張るのは
けっこう無理があるのですがあれやこれやと
試行錯誤すること1時間あまりー
これで今年は鳥の心配もありません。あと1月も
すれば・・・楽しみですね。それにしてもこう毎日
天気がぱっとしないとなかなか釣りにも
行けませんなあ⤵
「ブドウのほうは?」と思ったらポチッとな。
にほんブログ村
| 固定リンク
「やみい父’ ファーム」カテゴリの記事
- 家庭菜園終了・・・(2020.11.23)
- 北海道でも落花生が(2020.11.02)
- 釣りに行くヒマがない!(2020.10.20)
- 収穫の秋・・・道半ば(2020.10.18)
- 9月の家庭菜園はさっぱり(2020.09.28)
コメント
やみいさん、こんばんは。
例の件、身バレ(住所で職業がわかる)すると活動しづらくなる手前…わざわざありがとうございました<(_ _)>
こちらの釣り仲間が、最近あちこち偵察行っているので、情報かき集めて調査してきます!
ブルーベリー立派ですね~
うちのブルーベリーは、6年経ちますが、まだ腰丈くらいです(^-^;
剪定も肥料も適当なので…
投稿: のら3000 | 2020年6月29日 (月) 22時09分
のら3000さん、こんばんは。
ここのコメントは承認制なのであまり
広めたくないような内容のコメントは
公開しないようにしています。
ブルーベリーありがとうございます。
うちのも5年くらいは小さかったのが
ここ数年旧に巨大化してきました(^^;、
ちなみに植えてかれこれ10年くらいです。
投稿: やみい | 2020年6月30日 (火) 00時04分